ゲートキーパー養成講座「コロナ禍の社会変化とゲートキーパーの役割」

日時

A:令和3年2月19日(金曜) 午前9時30分~11時30分
B:令和3年3月8日(月曜) 午前9時30分~11時30分

会場

A:Zoomで開催
B:練馬区役所(練馬区豊玉北6丁目12番1号) アトリウム地下 多目的会議室

講師

A:NPO法人OVA代表理事 伊藤次郎
B:NPO法人メンタルケア協議会理事 西村由紀

定員

A:80名(先着順)
B:50名(先着順)

申込み方法

電子メールで
(1)ゲートキーパー養成講座(※A、Bの別も必ず記載)
(2)住所
(3)氏名(ふりがな)
(4)電話番号
を記載のうえ、A:2月12日(金曜)までに、 B:3月1日(月曜)までに下記申込み先へ

※Bは電話でも申し込めます。なお、Bは対面で行うため、緊急事態宣言の継続の状況によっては中止となる場合があります。その場合は事前にご連絡いたします。

申込み先(保健予防課 精神保健係)

電話:03-5984-4764(直通)

オンラインで受講される方へ

ZOOMって?

Zoomは、インターネットを通じて、パソコンやスマートフォン、タブレット端末等で映像や音声を共有することができるWeb会議のサービスです。
この講座では、主催者と講師以外の参加者の顔が見えることはありません。
参加者は、主催者から送られたURLから参加します。(利用端末によっては、アプリのダウンロードが必要な場合があります。)
ご不明な点や詳細の確認には、Zoom公式ページ(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。新規ウィンドウで開きます。をご活用ください。

参加にあたっての注意事項

  • Zoomの利用に当たっては、最新のバージョンへの更新を行ってください。
  • 参加料はかかりませんが、通信費は参加者の負担になりますので、ご注意ください。

※Wi-Fiに接続するなど安定したネットワーク環境で行うことをお薦めします。(Wi-Fiに接続していない状態で操作した場合、一般に10分あたりの通信容量は60~130MB程度といわれています。)

  • 視聴URLの流用・共用はご遠慮ください。1件の申し込みにつき、1台の端末で視聴してください。
  • Zoomアプリ利用により発生する損失や被害などについては、区は一切の責任を負いません。
  • 受講者側のインターネット環境や機材トラブルについては保証いたしかねます。必ず事前に接続確認をお願いします。また、視聴が困難であった場合の対応も致しかねます。
  • 本講座の録画、録音、撮影は禁止します。また、録画、録音、撮影した動画をインターネット上にアップロードすることも禁止します。
  • 講座で使用する資料等のインターネット上に公開、再配布は禁止します。
  • Zoom側の障害や、事務局および講師のトラブルが原因の場合は、講座を中止する可能性があります。

参加が確定した方は、下記「Zoomの操作」をご確認ください。

Zoomの操作~スマートフォン・タブレット編~(PDF:73KB)

お問い合わせ

健康部 保健予防課 精神保健係

 組織詳細へ

電話:03-5984-4764(直通)

 ファクス:03-5984-1211

この担当課にメールを送る(新しいウィンドウを開きます)

本文ここまで


サブナビゲーションここから

講演会・セミナーなどのお知らせ


情報が見つからないときは




フッターここまで

引用元:練馬区公式ホームページ

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。