消防団員募集!
消防団員は、仕事や学業、家事などに従事しながら「自分達でわがまちを災害から守る」という使命感のもと、地域の防火・防災の要として幅広い活動を行っています。
練馬区内には、練馬・光が丘・石神井の3つの消防団があり、災害に強い安全な街づくりの実現には欠かせない組織です。
万一の災害に備えて活動する「消防団」は地域を守るもっとも身近な防災機関です。
消防団になって、自分の手で自分のまちを守りませんか?
入団資格
18才以上の健康な方(職業、性別は問いません)
消防団の任務
平常時
- 火災から住民を守るための火災予防や広報活動
- 災害や火災を想定した訓練や操法大会にむけた練習
- 地域住民に対し、防災行動力を高めるための初期消火や応急救護などの指導
災害時
- 消防署と連携した消火活動
- 住民の救助、救護活動や避難誘導
- 逃げ遅れ者等の情報収集
- 現場での広報および鎮火後の警戒運動
消防団の主な行事
1月 消防団始式
消防団の出初式として、地域の皆様に年頭の決意を表明します。また、団員に対して訓示や表彰等を行い、士気を高めます。
5月~6月 操法大会
各消防団において、日ごろの訓練成果を可搬式ポンプ等により競い合います。
優勝したチームは、各支部の代表として東京都消防操法大会(10月)に出場します。
9月~11月 合同点検
各消防団の災害活動技術や、士気、規律の状況を消防総監が確認します。
日頃の訓練状況、震災を想定した消火・救助活動の技術を披露します。
入団後の待遇
1 報酬などの支給
消防団員の活動に対して、年間一定の金額が報酬として支給されるとともに、災害や訓練に出場した場合に手当てが支給されます。また、5年以上勤務し退団した場合には退職報奨金が支給されます。
2 公務災害補償
消防団員が安心して活動できるよう、公務上負傷等した場合は、補償制度があります。
3 被服等の給貸与
活動に必要な活動服や活動靴などが各個人に貸与されます。
4 表彰制度
職務にあたって功労・功績があった場合は、消防総監をはじめ、各種機関より表彰されます。
5 特別区学生消防団活動認証制度
この認証制度は、大学、大学院、専修学校および各種学校の学生が、特別区の消防団員として消防団活動を行った功績を東京消防庁消防総監が認証し、「特別区学生消防団活動認証状」を交付するものです。
認証状を交付された学生は、就職活動時にその認証の証明書を企業等に提出することができます。
消防団の施設・装備
消防団が効果的な災害活動を行うため、分団施設や可搬ポンプなどの資機材、防火衣などの装備を整備しています。
分団本部施設
各種警戒や災害時の活動拠点となり、可搬ポンプ積載車や分団に配置された資機材等を格納します。各分団に1棟の整備をすすめています。
可搬ポンプ積載車
この車両は、消防団員が災害現場に急行したり各種警戒や広報活動等を行うときに使用します。
区報(消防団特集)
関連ページ
入団についてのご相談
お近くの消防署に直接お問い合わせください。
- 練馬消防署 03-3994-0119
- 光が丘消防署 03-5997-0119
- 石神井消防署 03-3995-0119
このページを見ている人はこんなページも見ています
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。