区立認可保育施設(2園)園児および職員の新型コロナウイルス感染について
お問い合わせ
こども家庭部 保育課 管理係
電話:03-5984-5839(直通) ファクス:03-5984-1220
この担当課にメールを送る(新しいウィンドウを開きます)


お知らせ一覧(子育て)
- 区立認可保育施設(2園)職員および園児の新型コロナウイルス感染について
- 区立子ども家庭支援センター職員(委託事業者職員)の新型コロナウイルス感染について
- 区立認可保育施設園児の新型コロナウイルス感染について
- 区立認可保育施設職員の新型コロナウイルス感染について
- 区立認可保育施設園児の新型コロナウイルス感染について
- 区立認可保育施設職員の新型コロナウイルス感染について(PCR検査の結果は陰性でした)
- 区立学童クラブ職員の新型コロナウイルス感染について(濃厚接触者の検査結果は陰性でした)
- 区立認可保育施設職員の新型コロナウイルス感染について
- 区立認可保育施設職員の新型コロナウイルス感染について(濃厚接触者の検査結果は陰性でした)
- 区立学童クラブ職員(委託事業者職員)の新型コロナウイルス感染について
- 令和3年度(令和3年4月入会)学童クラブ・ねりっこ学童クラブ入会申請書類
- LINEで保育園の検索とチャットボットによる保育課への質問ができます
- 区立認可保育施設園児の新型コロナウイルス感染について(濃厚接触者と職員の検査結果は陰性でした)
- 区立認可保育施設園児の新型コロナウイルス感染について(濃厚接触者の検査結果について)
- 区立認可保育施設職員の新型コロナウイルス感染について(濃厚接触者と職員の検査結果は陰性でした)
- 区立認可保育施設職員の新型コロナウイルス感染について
- 子育て施設等従事者特別奨励金について
- 区立認可保育施設職員の新型コロナウイルス感染について(濃厚接触者と職員の検査結果は陰性でした)
- 区立認可保育施設園児の新型コロナウイルス感染について(濃厚接触者の検査結果は陰性でした)
- ひとり親家庭に食料品等が受け取れるカタログを送付します(東京都の支援)
- ひとり親世帯臨時特別給付金について(国の支援)
- 練馬区立子ども家庭支援センター公式ツイッターをはじめました
- 練馬区立小中学校・幼稚園公式チャンネルについて
- 子育て世帯に臨時特別給付金を支給
- ひとり親家庭への臨時特別給付金について(区独自の支援事業)
- 子育て世帯への臨時特別給付金について
- 窓口に来庁されなくてもできる手続きについて(児童手当・子ども医療費助成)
- 児童・生徒の安心・安全を高めるために(相談先のご案内)
- 練馬区立学校(園)のこれからの生活について(令和2年8月25日更新)
- 4月からインターネットで「乳幼児一時預かり」の予約ができます
- 新しいマル親医療証を令和2年12月21日(月)以降に発送します
- 保育所等保育料の算定誤りについて
- 子ども家庭支援センターの開所時間の短縮について
- 新しい子ども医療証を令和2年9月17日(木)以降に発送します
- 4月からの入園児を募集します
- 小学生の放課後の居場所説明会を開催します
- 保育課の窓口状況はこちらから確認できます
- 令和2年(2020年)12月現在 こども食堂MAPを更新しました!
- 豊玉北5丁目に民設子育てのひろば「どうぞのひろば」がオープンします!
- 4月から「ひとり親家庭自立応援プロジェクト」を始動
- 田柄・春日町南地区区民館内に子育てのひろば「ぴよぴよ」がオープン!
- ねりま子育て応援ハンドブック
- 子育てのひろばの事業を拡大します!
- 子育てスタート応援券の有効期限の延長および利用事業の拡大
- 育児支援ヘルパー事業の利用期間を拡大します!
- 学童クラブの委託について
- 民設子育てのひろばの開室日が拡大します!
- 4月から子育て支援を充実します
- 認証保育所 一覧および空き状況(令和3年1月1日現在)
注目情報





関連記事一覧

【4月30日まで】配偶者からの暴力を理由に避難している...

eラーニングシステム「LearnO(ラーノ)」10周年企画!...

死亡の女児 定時の点検で発見、「としまえん」プール 事故

サーキュラーエコノミー型ビジネスデザイン・プラット...

令和3年度下半期公共工事発注予定を公開しました

保育園オンライン申請の11月17日19時以降一部公開停止...

障害者施設支援補助員(会計年度任用職員)の募集

Twitterを活用したファンコミュニティ&UGC促進サー...

家庭用生ごみ処理機・コンポスト化容器の購入費助成(...

【急募】学校生活支援員およびの募集(令和5年10月1日...

医師が話す認知症基礎講座(3月9日)

新たな小中一貫教育校校舎等改築基本設計業務委託の事...

区立小学校、中学校、小中一貫校を3月2日(月曜)から...

練馬Enカレッジ「認知症サポーター養成講座&N-impr...

生産緑地地区の都市計画変更原案の縦覧等について

【中年ひきこもり】親ら苦悩、自治体「ためらわず相談を」

全国都市農業フェスティバル機運醸成企画「ねりまラン...

【急募】学校生活支援員およびの募集(令和5年7月1日採...

サーキュラーエコノミー型ビジネスデザイン・プラット...

【参加者募集】経営者セミナー「小さな事業をM&Aし...
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。