文化交流カフェを開催します(10月2日) 2022.09.01 日時(にちじ)・会場(かいじょう) 令和(れいわ)4年(ねん)10月(がつ)2日(にち)(日曜日(にちようび))午後(ごご)2時(じ)から午後(ごご)4時(じ)まで勤労福祉会館(きんろうふくしかいかん) 集会室(しゅうかいしつ)(東大泉(ひがしおおいずみ)5-40-36)勤労福祉会館ホームページ(外部サイト) 参加費(さんかひ) 500円(えん) 申込(もうしこ)み 電話(でんわ)またはメール(めーる)で、(1)イベント名(いべんとめい) (2)名前(なまえ) (3)電話番号(でんわばんごう) (4)国籍(こくせき) を教(おし)えてください。 定員(ていいん) 日本人(にほんじん)15名(めい)(先着順(せんちゃくじゅん))外国人(がいこくじん)15名(めい)(先着順(せんちゃくじゅん)) 問合(といあわ)せ 地域振興課(ちいきしんこうか) 事業推進係(じぎょうすいしんかかり)【電話(でんわ)】03-5984-1523【メール(めーる)】CHIIKI17@city.nerima.tokyo.jp チラシ「文化交流カフェ」(PDF:1,556KB) 地域文化部 地域振興課 事業推進係 組織詳細へ 電話:03-5984-1523(直通) ファクス:03-3557-1351 この担当課にメールを送る お知らせ一覧(多文化共生) ウクライナ特別相談窓口を設置しました 文化交流カフェを開催します(10月2日) 注目情報 新型コロナウイルス感染症関連情報(検査で陽性になった方へ、区内感染者数など) 新型コロナワクチン接種について 熱中症にご注意を!(熱中症が増えています) 情報が見つからないときは 引用元:練馬区公式ホームページ その他 コメント: 0 練馬区で御朱印巡り~稱名院@豊島園~ 【大泉学園】老舗純喫茶が55年の歴史に幕、新たにオープンした『... 関連記事一覧 小学生のいる保護者の方へ情報紙「ねりまの家族の健康... 2022.09.30 ぼうさい企画展&防災講習会を開催します 2022.08.01 平成31年2月1日号区報「税の申告はお早めに」の訂正に... 2019.02.01 BIG LOVE ACTION powered by MINIがコミュニティ・カフ... 2022.12.08 【東京】元農水事務次官(76) 殺人未遂容疑で逮捕 布団... 2019.06.02 【再開】1歳児子育て相談 2020.10.14 学校プール開放の情報を更新しました。 2018.07.11 20年3月に五輪代表最終選考会=ライフル射撃 2018.09.29 【開店】極真会館 東京城北支部 石神井道場 2021.05.31 7月2日認知症サポーター養成講座開催 2021.05.28 【中止】健康長寿はつらつまつり(はつらつセンター豊玉) 2020.06.09 カラオケ館「室料100%オフ」の太っ腹 コロナ感染不安... 2020.09.23 東映、東映アニメーションの人気キャラクターが東映通... 2023.03.21 【延期】認知症予防推進員養成講座(6月1日~7月20日) 2020.05.12 【東京】元農水事務次官(76) 殺人未遂容疑で逮捕 布団... 2019.06.02 新型コロナウイルス感染症に対する練馬区方針(令和4年... 2022.01.20 練馬区スポーツリーダー養成講習会 2021.02.21 練馬区はつらつシニア活躍応援塾事業の受託事業者が決... 2022.01.13 女子大生が心を込めて育てた野菜(農薬:栽培期間中不使... 2022.10.24 第38回練馬区学校保健大会 2019.11.21 コメント ( 0 ) トラックバックは利用できません。 この記事へのコメントはありません。 返信をキャンセルする。 名前 E-MAIL ※ 公開されません URL Δ
この記事へのコメントはありません。