新しい高齢受給者証を7月19日(水)に発送 2023.07.11 高齢受給者証(70歳の誕生日の翌月(1日の方は当月)~75歳の誕生日の前日まで)(外部サイト) お問い合わせ 区民部 国保年金課 こくほ資格係 組織詳細へ 電話:03-5984-4554(直通) ファクス:03-3993-3260 この担当課にメールを送る お知らせ一覧(国保・後期高齢者医療・年金) 電子申請による国民健康保険の脱退手続き 練馬区国保年金課 国保・後期高齢者医療・年金に関するアンケート 【年金】令和5年7月3日から令和5年度の保険料免除・納付猶予申請の受付を開始 【後期高齢者医療】自己負担割合の見直し(2割負担) 【後期高齢者医療】「ねりまの後期高齢者医療 令和4年度(2022年度)-令和3年度実績-」ができました マイナンバーカードの健康保険証利用 国民健康保険料の納付窓口が4階に移転します 【国保】「ねりまの国保 令和4年度(2022年度)-令和3年度実績-」ができました 区に勤務する委託事業従事者の新型コロナウイルス感染について 【後期高齢者医療制度】医療機関でお支払いいただく自己負担が変わった方へ~保険証を送付 【後期高齢者医療制度】新型コロナウイルス感染症に伴う傷病手当金について 区税・保険料等の納付・生活相談や事業者の方の経営相談について 日本年金機構からの大切なお知らせ(外部サイト) 窓口に来庁されなくてもできる手続きについて(国保・後期・年金) 【年金】年金事務所・年金相談センターでの年金の受給に関する予約相談のご案内 国民健康保険証を一斉更新します~普通郵便での送付を希望する方は申し込みを~ 【国保】令和5年度版「国保のしおり」ができました 【国保】生活習慣病に関する講座等を企画・実施する団体を募集します(区からの委託事業) 令和5年度の国民年金保険料の前納額について(年金) 【国保】平成30年8月1日から70歳以上の方の高額療養費制度の自己負担限度額が変更になります 新しい高齢受給者証を7月19日(水)に発送 【国保】整骨院・接骨院のかかり方について 【国保・後期高齢者医療】医療費や保険料の還付金詐欺にご注意ください 【国保】国民健康保険の届出にはマイナンバー(個人番号)などが必要です 【国保】代理人による国民健康保険の届出には委任状が必要です 【国保】新しい国民健康保険証を9月1日(水)以降に発送します 平成26年4月1日から国民年金制度が変わりました 委任状の書き方 【国保・後期高齢者医療】ねりまの国保・ねりまの後期高齢者医療ができました 【国保】練馬区国民健康保険の財政状況をお知らせします(平成30年度分) 後期高齢者医療制度の限度額適用・標準負担額減額認定証を送付します 【国保】『国民健康保険証の写しを送ってほしい』という不審な電話にご注意ください 注目情報 熱中症にご注意を!(熱中症警戒アラートが発表されています) 節電にご協力ください(夏の電力不足が懸念されています) 新型コロナウイルス感染症関連情報(感染が疑われる症状のある方、ワクチン接種など) 情報が見つからないときは 引用元:練馬区公式ホームページ その他 コメント: 0 令和5年7月10日からフードドライブ受付窓口を常設しました 新規事業の立ち上げに最適! eラーニングシステム「LearnO」に「P... 関連記事一覧 帰宅途中の女性に性的暴行疑い パキスタン人の男逮捕 ... 2021.11.12 マタニティマーク入りストラップ等の無償提供事業者の... 2021.07.09 重点地区まちづくり計画の決定について〔補助156号線沿... 2023.11.30 【四季のあった国】冬の異変、都内でセミが羽化 公園職... 2018.12.05 リサイクル・マーケット開催場所・日時8月11日号 ねり... 2018.08.11 練馬大根の特別販売と特別メニューを紹介します! 2019.11.11 【受診期限延長】乳幼児健康診査(医療機関受診分) 2020.05.01 家族介護者教室「認知機能と向き合う日常生活のススメ... 2020.09.11 「PayPay」を利用したキャンペーンを実施します!(11... 2022.09.29 リサイクル・マーケット開催場所・日時9月21日号 ねり... 2018.09.21 庭や花壇を公開しませんか?~オープンガーデンを実施... 2019.02.01 新型コロナウイルス感染症に対する練馬区方針(令和5年... 2023.01.30 都内4店舗目、練馬区に介護保険サービスと保険外リハビ... 2022.12.22 【報道発表資料】練馬区が北朝鮮の弾道ミサイル技術を... 2023.11.22 第5期第1回(令和5年度第1回)練馬区地域福祉計画推進... 2023.07.12 『小学校科学教室』を開催します(日曜開催) 2020.12.11 【ベビーシッターのル・アンジェ】5月27日(金)練馬区... 2022.05.02 予防医療テックのリンケージのエンジニアがPHPに関する... 2023.03.23 【東京】としまえんプールで救助の女児が死亡 浮き遊具... 2019.08.15 第23期第35回練馬区農業委員会総会を開催します 2020.06.01 コメント ( 0 ) トラックバックは利用できません。 この記事へのコメントはありません。 返信をキャンセルする。 名前 E-MAIL ※ 公開されません URL Δ
この記事へのコメントはありません。