新しい高齢受給者証を7月19日(水)に発送 2023.07.11 高齢受給者証(70歳の誕生日の翌月(1日の方は当月)~75歳の誕生日の前日まで)(外部サイト) お問い合わせ 区民部 国保年金課 こくほ資格係 組織詳細へ 電話:03-5984-4554(直通) ファクス:03-3993-3260 この担当課にメールを送る お知らせ一覧(国保・後期高齢者医療・年金) 電子申請による国民健康保険の脱退手続き 練馬区国保年金課 国保・後期高齢者医療・年金に関するアンケート 【年金】令和5年7月3日から令和5年度の保険料免除・納付猶予申請の受付を開始 【後期高齢者医療】自己負担割合の見直し(2割負担) 【後期高齢者医療】「ねりまの後期高齢者医療 令和4年度(2022年度)-令和3年度実績-」ができました マイナンバーカードの健康保険証利用 国民健康保険料の納付窓口が4階に移転します 【国保】「ねりまの国保 令和4年度(2022年度)-令和3年度実績-」ができました 区に勤務する委託事業従事者の新型コロナウイルス感染について 【後期高齢者医療制度】医療機関でお支払いいただく自己負担が変わった方へ~保険証を送付 【後期高齢者医療制度】新型コロナウイルス感染症に伴う傷病手当金について 区税・保険料等の納付・生活相談や事業者の方の経営相談について 日本年金機構からの大切なお知らせ(外部サイト) 窓口に来庁されなくてもできる手続きについて(国保・後期・年金) 【年金】年金事務所・年金相談センターでの年金の受給に関する予約相談のご案内 国民健康保険証を一斉更新します~普通郵便での送付を希望する方は申し込みを~ 【国保】令和5年度版「国保のしおり」ができました 【国保】生活習慣病に関する講座等を企画・実施する団体を募集します(区からの委託事業) 令和5年度の国民年金保険料の前納額について(年金) 【国保】平成30年8月1日から70歳以上の方の高額療養費制度の自己負担限度額が変更になります 新しい高齢受給者証を7月19日(水)に発送 【国保】整骨院・接骨院のかかり方について 【国保・後期高齢者医療】医療費や保険料の還付金詐欺にご注意ください 【国保】国民健康保険の届出にはマイナンバー(個人番号)などが必要です 【国保】代理人による国民健康保険の届出には委任状が必要です 【国保】新しい国民健康保険証を9月1日(水)以降に発送します 平成26年4月1日から国民年金制度が変わりました 委任状の書き方 【国保・後期高齢者医療】ねりまの国保・ねりまの後期高齢者医療ができました 【国保】練馬区国民健康保険の財政状況をお知らせします(平成30年度分) 後期高齢者医療制度の限度額適用・標準負担額減額認定証を送付します 【国保】『国民健康保険証の写しを送ってほしい』という不審な電話にご注意ください 注目情報 熱中症にご注意を!(熱中症警戒アラートが発表されています) 節電にご協力ください(夏の電力不足が懸念されています) 新型コロナウイルス感染症関連情報(感染が疑われる症状のある方、ワクチン接種など) 情報が見つからないときは 引用元:練馬区公式ホームページ その他 コメント: 0 令和5年7月10日からフードドライブ受付窓口を常設しました 新規事業の立ち上げに最適! eラーニングシステム「LearnO」に「P... 関連記事一覧 東京大学住協【100年人生対応次世代住宅】。6月下旬完... 2023.05.15 【参加者募集】経営者セミナー「小さな事業をM&Aし... 2023.05.22 日本の中のマネ 出会い、120年のイメージ 【令和4年9... 2022.08.21 畑見学の児童9人体調不良で救急搬送、熱中症か 杉並区 2021.07.12 【社会】「周りの子どもが幸せであってこそ」 南青山児... 2019.02.05 障害者スポーツ支援の輪を広げよう 「TEAM・BE... 2018.10.16 【スーパーボランティア】尾畠春夫さん(79)、東京の中... 2019.01.20 サマーフェスティバルを開催します!【四季の香ローズ... 2019.06.20 練馬Enカレッジ「認知症サポーター養成講座&N-impr... 2019.09.11 ”BEGGARS BANQUET” 初となるFLAGSHIP SHOP 【BEGGARS B... 2021.05.31 9月9日の本会議(一般質問)の録画映像を公開しました 2019.09.17 【中止】抹茶サービス(2月15日) 2021.01.15 【報道発表資料】今年の冬、楽しい「とり見」はじめて... 2022.12.12 令和5年4月1次最低指数一覧 2023.07.11 文化交流講座「親子で中国家庭料理を作ってみよう!」 2019.08.16 平成31年2月21日(木曜)粗大ごみインターネット受付シ... 2019.02.08 第24期第5回練馬区農業委員会総会を開催します 2020.12.01 オープンデータサイトの「子育て・教育」の「児童館中... 2022.01.12 ハリー・ポッターの世界で味わえるグルメとは? 話題の... 2023.06.16 降雪予報に伴うみどりバスの運行について 2019.02.08 コメント ( 0 ) トラックバックは利用できません。 この記事へのコメントはありません。 返信をキャンセルする。 名前 E-MAIL ※ 公開されません URL Δ
この記事へのコメントはありません。