
【これぞ昭和】100年続いてほしい定食屋まとめ
平成も終わりを告げるこのタイミングで今回ご紹介したいのは、昭和レトロ感満載な練馬区の定食屋さん5選です。
とんかつ藤(江古田)

清潔な店内

まずは人気のとんかつ藤さんです。
昔懐かしいシンプルなのれんをくぐると昭和感の漂うレトロな店内が待っています。
カラフルな紙風船や歌舞伎のポスターを横目に使い古されて味の出た椅子に腰かけると優しい顔の店主と女将さんがカウンター越しに温かく迎えてくれます。
雰囲気もさることながら運ばれてくる料理の美味しさといえば絶品です。
サクサクの衣に包まれた柔らかなお肉に箸が止まらず、白米が足りなくなってしまってもご飯が1杯おかわり無料。ただでさえリーズナブルな価格なのにこれは驚きです。
ご夫婦がお二人で切り盛りされているので時間帯によっては待つこともありますが、それでもリピートしてしまう魅力の定食屋さんです。

盛り合わせ ヒレ・えび 定食

とんかつの断面

特ロースかつ定食 1,600円(税込)
ツイッターの反応
本当に美味しいとんかつが食べたいならとんかつ藤へGO@江古田
– 千川・要町・江古田・東長崎に住んで10年おすすめレストランまとめておきます。 https://t.co/9yZX7QMOPo#江古田 #ランチ #とんかつ #激うま— くめっち (@kmkmkm88mk) 2017年3月21日
江古田メシ、今日は大学そばのとんかつ藤です。 おいしいカツ料理がリーズナブルな値段で食べられて、一緒についてくる漬物や豚汁もとってもおいしいです☺️#江古田 #ランチ pic.twitter.com/0N3rHMHImk
— 日本大学芸術学部音楽学科作曲・理論コース (@nichigeisakuri) 2018年8月3日
住所:〒176-0005 東京都練馬区旭丘1丁目55−10
アクセス:西武池袋線 江古田駅から徒歩5分
電話番号:03-3952-4197
営業時間:12:00〜14:00 18:00〜21:00(木曜定休日)
辰巳軒(石神井公園)

感じのよい店構え
赤い看板に大きく書かれた店名が目に留まるのは石神井町にある辰巳軒さん。
入口に置かれたショーケースの中には時代の流れを感じさせる食品サンプルが並び、その光景に童心を思い出しつつ心躍らせながら店内に入ると、これまた深い味わいの店内の光景。
白い机と木製のイスを囲う壁に飾られたポスターにはビールやハイサワーの文字が踊り、紙ナプキンの折り方ひとつにもこだわりを感じます。店内には常連客も多く、笑顔の溢れる賑やかな空間に座っているだけで楽しくなってきます。
年季の入ったシンプルなメニューを開くと文字だけながらもどの料理も美味しそうで何を頼むか迷ってしまいます。

みんな大好き チャーハン

ポテサラ入りのハムカツ

ガツガツいきたい一品
ツイッターの反応
石神井公園 辰巳軒 なう。 pic.twitter.com/joLBnnGveN
— もつ焼加賀山 (@sawayama_issun) 2017年4月24日
また食べました♪(^o^)
辰巳軒のドライカレー最高♪
☆☆☆☆☆☆#石神井公園 #辰巳軒 #ドライカレー #昭和の味 pic.twitter.com/tCRGOUal2Q— ☆なぉなぉ☆(旅と撮影)♪ (@39397070) 2017年3月21日
住所:〒177-0041 東京都練馬区石神井町3-17-20
アクセス:西武池袋線 石神井公園駅南口から徒歩5分
電話番号:03-3996-0425
営業時間:11:00〜22:00(木曜・第3水曜定休日)
ほかり食堂(石神井公園)

一周回っておしゃれに見えちゃう
3つ目はほかり食堂さん。こちらは同じく石神井町にあります。
坂口安吾のライスカレー100人前事件で辰巳軒さんと共に名前の挙がる有名な老舗食堂です。
こちらもショーケースに並んだ食品サンプルを横目に店内に入ると、カウンターに手書きのメニューがずらり。
高上りの席で悩んで注文したのはポテトサラダと念願のカレーライス。スプーンに救って口元に運べば広がる懐かしい味…と思いきや予想外のスパイシーさに驚かされます。具が解けたルーはトロトロとご飯に絡み鼻を抜けるスパイスの香りがたまりません。
こんなに本格的なカレーライスがなんと500円のですから、重ね重ね驚かされます。
ボリュームたっぷりのポテトサラダもあり、満足できると思います。優しい店主のなんとも温かい、とっても美味しいお店でした。

ウインナー炒め

カレーライス 500円

ざるそば・カツどんセット850円
ツイッターの反応
喜酔人は今日も直行直帰!: 【日替わり定食をおつまみに】ほかり食堂&立ち飲みyasu(石神井公園) https://t.co/NQBC8hK8wV
ちなみにほかりのとなりもほかり。 pic.twitter.com/VGHZCV2u9l— さかばクン (@sakabakun) 2017年2月28日
ほかり食堂@石神井公園
老夫婦が営む地元の食堂屋さんが本年33杯目とカレー2食目。
ほかりという屋号が界隈に多いことから、地主だと推察される。
胡椒が合う昭和的なノスラーと野菜を煮込んだ家庭的なカレーのセットは相性が良い♪
安価なセットは食堂的に有りでしょう🍜🍛 pic.twitter.com/F2rHZapGrs— 木村 拓 (@ikemen_kimutaku) 2018年1月30日
住所:〒177-0041 東京都練馬区石神井町3-16-18
アクセス:西武池袋線 石神井公園駅南口から徒歩5分
電話番号:03-3996-4672
営業時間:11:30〜15:00 17:00〜21:00(火曜定休日)
好々亭(江古田)

お持ち帰りもOK
4つ目は学生人気ナンバーワン!好々亭さんです。
びっしりと並ぶメニューと積み上げられた岡持ちが目を引く外観のこちらのお店、。店内に足を踏み入れると漆喰の壁や畳に座布団、テーブルが並び、温かみのある店内の空気とイ草の心地よい香りが鼻腔をくすぐります。
メニューはどれもリーズナブルで壁いっぱいに書かれた種類の多さに迷うこと間違いなし。
おすすめのスペシャル定食はボリュームがあるだけではなく、なんとご飯がお櫃で出てくるのも珍しく、思わず写真を撮って友人に自慢したくなります。
ぷりっぷりのエビフライに、サクサクの衣とトロトロクリームのバランスが絶妙なカニクリームコロッケ、作り手の温かさが伝わる家庭的で素朴なハンバーグまで乗った豪華なプレートは幼少期に食べたお子様プレートを彷彿させます。
思わず実家に帰りたくなってしまう、そんな味わいの定食屋さんでした。

レストラン好々亭(昭和8年創業)

チキンソテー&ベーコンエッグ¥800

上ロース生姜焼&メンチカツ¥800
ツイッターの反応
レストラン 好々亭
江古田銀座通り
ここ美味いんだわ pic.twitter.com/NqINYHrkmr— YouTuberハッチャンネルTV (@hanzoucom) 2018年8月18日
江古田の好々亭、初めて行った。安くて美味しくてボリュームもある。
今まで行ってなかったのがもったいない。 pic.twitter.com/sp9WwC48X6— Gomikas (@kovajan) 2018年10月7日
住所:〒176-0006 東京都練馬区栄町3-9
アクセス:西武池袋線 江古田駅から徒歩3分
電話番号:03-3991-2574
営業時間:11:00〜20:00(友引の前日定休日)
まいこや(春日町)

鋭意営業中!
関連

最後におすすめしたいのは、春日町にある老舗定食屋まいこやさん。
これまでのお店とは打って変わって店頭にはメニューもショーケースもなくひさしに「めし」と大きく書かれたシンブルな店構え。
店内もパイプで作られた丸椅子と使い込まれたテーブル、派手な装飾もなく手書きのメニューがわずかに飾られているばかり。その質素な雰囲気は日ごろ忙しい日常をわずかに忘れさせてくれます。
どんぶりいっぱいに盛られた「すき焼き丼」は薄切りの牛肉が柔らかく、しっかりとした味付けに箸が止まらなくなります。
出前も行われているのか岡持ちをもって出ていく店主の姿が印象的でした。お昼のわずかな時間のみの営業となっていますが、無理にでも時間を作ってまた来たいと思うお店です。

目玉焼きとコロッケ

かつ丼

本日の定食 すきやき丼 600円
ツイッターの反応
「めし」の表記がつょい。
練馬春日町まいこやのカツカレー pic.twitter.com/aQPXRdcqlE— 梶りん (@kajilin) 2018年7月29日
最近はここのカレー以外は食べません。
カレー&味噌汁の組み合わせ最高。
@まいこや 練馬春日町 pic.twitter.com/1aFuk6VEua— 生駒 耕平(Bくん) (@kouhei_ikoma) 2018年10月20日
昭和テイストな定食屋では、昭和なメニューを注文したくなる。
まいこや(練馬春日町駅より徒歩4分)
チキンライス ¥550#ランチ #昼食 #チキンライス #昭和 #ご飯 #lunch #rice #instagram https://t.co/quVfVTzZBV pic.twitter.com/0IY2rZK53N— visual-material (@vm_nishijima) 2018年2月10日
住所:〒179-0074 東京都練馬区春日町3-11-11
アクセス:都営地下鉄大江戸線練馬春日町駅から徒歩5分
電話番号:03-3999-5722
営業時間:11:00〜14:00(日曜・祝日定休日)
いかがでしたか?
どれも魅力あるお店でした。大手チェーン店もお手軽だけどたまにはこんなお店もいいですよね。
来店の際は定休日を確認してくださいね。
画像参照:食べろぐ




コメント ( 2 )
トラックバックは利用できません。
てすとなのです
なつかしいなー