
練馬区にもあった!マニアック自販機まとめ
練馬区の自動販売機特集
この近代において自動販売機を利用したことがない人はいるのでしょうか?それほど身近になった自動販売機ですが、最近では顔を認識して年代とその日の気温に応じておすすめの飲み物を提案してくれる自動販売機や、-5度の冷え切った飲み物が出てくる自動販売機といった技術の進歩に驚かされます。その一方で、数を減らして消えて行ってしまったレトロな自動販売機や地域ならではの面白い自動販売機、誰が買うのか不思議な自動販売機もたくさんあります。
練馬区で見つけたおもしろ自動販売機
そしてこちらは練馬区にあるちょっと変わった自動販売機たち。
見かけたらつい買ってしまいそうな面白いものから困ったときに手の届く便利な自動販売機まで!
王様の宝箱

一獲千金も夢じゃない?
この自動販売機がある場所は東京都練馬区旭丘1-3-1になります。
他にも以下の場所にあるそうです。
*東京都練馬区桜台4丁目32−1 ミスター餃子
*東京都練馬区春日町3-35 練馬春日町駅前駐輪場

こちらは東京都練馬区桜台4丁目32−1 ミスター餃子にあります。
王様の宝箱 オフィシャルHP http://ousamanotakarabako.com/
例の自販機
こちらはツイッターなどで少し話題になっている例の自販機ことエナジードリンクに特化した自動販売機の紹介です。

飲みすぎ注意!?
隣の自動販売機にはルートビアの姿も…
どうでしょうか?噂では個人の趣味で輸入している海外メーカーのドリンクもあるとかないとか・・・。是非大泉学園に寄られた方は探してみてはいかがでしょうか。エナジードリンクマニアにはたまらない自動販売機ですね。
ツイッターの反応
( ゚д゚)ヤツがやってきた…TENGA NIGHT CHARGE… #例の自販機 pic.twitter.com/OTonVErUf9
— 白犬(いけふくろう) (@shiro_inu_sbank) 2018年11月17日
#例の自販機 にて6本購入(・∀・) pic.twitter.com/OG3Ckslhlu
— インツイ@SV1000S (@intsui_SV1000S) 2018年8月4日
幸せ❤️#例の自販機 pic.twitter.com/AKwtLhVoK4
— ❄️ Yuu@Razer ☃️ (@Yuu_Razer) 2018年7月19日
寒くなると食べたくなります
東武練馬駅の南口かれ出て少し行ったところにある暖かいおでんとラーメンの自動販売機
フォークがついているのですぐに食べられるのも魅力です。
設置場所は練馬区北町1丁目33板橋区徳丸1-1です。
みんな大好き甘いアレ
こちらはなかなか見かけないイチゴの自動販売機
おいしそうなイチゴが並んでいます。
東大泉にある関口農園さんの自動販売機。イチゴだけでなくリンゴもあります。
野菜をたくさん食べて健康に!
石上井にある野菜の直営販売自動販売機。
ごろりと入った大根がシュールです。
こちらは光が丘にある野菜の自動販売所。
新鮮な野菜がたくさんです。
大泉図書館近くの自動販売機。
とっても甘いトマトが売られています。
こちらは練馬で作られた野菜がたっぷり入ったカレーの自動販売機
他にもこんなものが…
洗剤の自動販売機(?)当たり付きは嬉しいですね。
大当たりだと洗剤が二つも入っているそうです。
西武池袋線練馬駅から歩いて5分の商店街のなかにあります。
いかがでしたか?
調べてみると練馬区にも思っていたよりユニークな自動販売機がたくさんありました。自動販売機は基本的に24時間営業なのでとても便利ですよね。練馬のユニークな自動販売機をぜひ自分の目で実物を確かめてみてください。




コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。