


街かどケアカフェがますます充実!
「街かどケアカフェ」は、高齢者をはじめとする地域の方がふらっと立ち寄り、お茶を飲みながら介護予防について学んだり、健康について相...
平成30年度練馬子ども議会を開催します
練馬子ども議会は、21世紀幕開け記念事業の一つとして、平成13年8月1日に初めて開催されました。8月7日の政策提言発表では区内の...
練馬の畑で学ぼう!江戸東京野菜栽培講座 参加者募集!
江戸東京野菜には、練馬大根のほかにもいろいろ種類があるのはご存知ですか?農の魅力を深めていただくために、江戸東京野菜の栽培講座を...

休日の臨時納税相談窓口を開設します
平日は区役所へ来庁できない方を対象として、休日の臨時納税相談窓口を開設します。病気や失業などで、納期限内に住民税(特別区民税・都...

家族介護者教室「良い姿勢で転ばない身体(からだ)づくり」(練馬中学校...
上記をテーマとした家族介護者教室を開催いたします。 開催日時 平成30年8月7日(火曜)午後1時30分~3時30分...

【猛暑】40度超、多治見市の公立小エアコン設置率0% 全国の公立小中で大き...
19日も列島を熱波の猛威が襲う中、公立小中学校の「エアコン格差」が注目されている。前日最高気温40・7度を観測した岐阜県多治見市...

7月28日(土曜)「きたまち阿波踊り」の開催に伴うみどりバス「氷川台ルー...
平成30年7月28日(土曜)、「きたまち阿波踊り」の開催に伴う交通規制により、みどりバス「氷川台ルート」および「北町ルート」の運...

「東京オリンピック・パラリンピック今昔」パネル展示を実施しています
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開幕まで、いよいよあと2年となりました。これに合わせて、「東京オリンピック・パ...

皆様の寄付に感謝申し上げます(平成30年5月の寄付)
練馬区および練馬区社会福祉協議会に、区民の皆さまから心温かい寄付をいただき、誠にありがとうございます。平成30年5月にいただいた...