上板橋駅エリアレポート
2017年度の1日平均乗降人員は51,674人となっています。2016年は51,183人、2015年は50,739人、2014年は49,284人、2013年は49,687人など、ここ数年乗降人員は増加を続けています。
2017年度の1日平均乗降人員は51,674人となっています。2016年は51,183人、2015年は50,739人、2014年は49,284人、2013年は49,687人など、ここ数年乗降人員は増加を続けています。
野方駅は、西武鉄道新宿線の駅で駅番号はSS07です。所在地は中野区野方六丁目になります。2017年度の1日平均乗降人員は25,056人で、西武鉄道全92駅中45番目の多さです。乗降人員は年々増加しており、2000年以降で最も多い数となっています。
練馬高野台駅は西武鉄道池袋線で富士見台駅と石神井公園駅の間に位置する駅です。この駅ができたのは1994年と比較的歴史の新しい駅であり、西武線全体で見ても一番新しい駅です。
三鷹駅の2017年度の1日平均乗車人員は97,413人で、JR東日本の駅の中では44位となっていますが、他線との接続がないJRの駅の中では最も乗降人員が多いです。
高円寺駅から新宿駅までは10分もかかりませんし、東京駅にも20分程度で着くなど、都内どくに行くにも便利な場所です。ただし、アクセスがよいこともあり、朝の通勤ラッシュ時は混雑度が高いです。
富士見台駅は西武鉄道池袋線の駅であり、東京都練馬区貫井三丁目にあります。急行は停車しない各駅停車駅です。
2017年の1日平均乗車人員は、2000年以降で最も多い45,642人でした。中央本線、中央・総武線ともに新宿・三鷹方面へ1本で行くことができ、新宿駅までは約10分、東京駅までは約20分と、都心へのアクセスは良好なため、通勤・通学にも便利な駅です。
江古田駅は西武池袋線桜台駅と東長崎駅の間にある駅です。各駅停車のみの駅ですが池袋駅から3駅と大変近く、通勤にも便利です。
武蔵関駅は練馬区都市計画マスタープランにおいて生活拠点として位置付けられており、交通の利便性や買い物などの安全性・快適性を高める事を求められています。
東武東上線の成増駅もあるため計3路線が利用でき、池袋や渋谷、新宿など、通勤・通学にも便利です。駅近くには多くの路線バスの停留所もありますので、都内のどこに行くにしてもアクセスの良い駅です。