青年自主企画講座 2021.02.01 生きづらさ当事者たちとの本音(ガチ)トーク 春日町青少年館併設、ねりま若者サポートステーションを実際に利用されている方の企画です。ひきこもりなどの生きづらさを抱えている当事者と、理解を深めるために語り合ってみませんか。一歩踏み込んでお互いの思いを話し合える座談会を開催します。詳細・お申込み 私たちの知らないジェンダーの世界 性(ジェンダー)という切り口から、多様性と人権を考えます。Zoomを使ったオンライン配信も行います。詳細・お申込み お問い合わせ 春日町青少年館 電話:03-3998-5341 春日町青少年館の講座・催し物 青年自主企画講座 青年自主企画講座「生きづらさ当事者たちとの本音(ガチ)トーク」 青年自主企画講座「私たちの知らないジェンダーの世界」 バレーボール大会(館長杯) 卓球・バドミントン開放 ヤングダンス講座 将棋コーナー バレーボール開放 障害者青年学級 自然観察会 練馬児童劇団・児童劇団発表会 ギター教室 サークル合同発表会 青少年館まつり 児童劇教室 ちょこっとライブ バスケットボール開放 注目情報 新型コロナワクチン接種について 新型コロナウイルス感染症に対する練馬区方針(令和3年1月8日変更) <区長メッセージ>区民の皆様へ(令和3年1月8日掲載) 情報が見つからないときは 引用元:練馬区公式ホームページ その他 コメント: 0 無人野菜販売所のご紹介/練馬区大泉学園町4丁目 「新幹線オフィス」実証実験、専用車両で携帯通話やテレビ会議可能に 関連記事一覧 西武鉄道新宿線付属街路、武蔵関駅の交通広場等の都市... 2019.02.21 区システム障害にともなう図書館情報システムの状況に... 2019.12.09 練馬産業見本市ねりまEXPO2023出展事業者募集 2023.06.21 【報道発表資料】第35回練馬区伝統工芸展を開催!(10... 2023.10.23 ジャックジャンヌ_ミニアルバム「shuffle」ジャケット&... 2022.12.09 窓口でキャッシュレス決済が利用できるようになります... 2022.09.01 令和3年度 男女共同参画センター相談員(図書・資料相... 2021.01.21 令和5年4月1次保育園入所利用調整の最低指数一覧を掲載... 2023.07.13 情報と未来をつなげるアプリ「Fiika」ユーザーの45%が... 2021.02.25 第24期第6回練馬区農業委員会総会を開催します 2021.01.06 新しい子ども医療証を令和5年9月15日(金)以降に発送... 2023.09.11 「入居者と貸主を直接マッチング」するプラットフォー... 2020.12.07 練馬区障害者の意思疎通の促進と手話言語の普及に関す... 2022.08.10 平成31年度からの指定管理者の選定結果 2018.12.21 民生・児童委員活動パネル展(5月11日~17日) 2022.04.18 詐欺グループのアジト摘発 容疑で男6人逮捕、埼玉県警 2019.03.01 区内介護事業所における入居者の新型コロナウイルス感... 2021.07.01 写真展「がんとともに生きる」&パネル展「AYA世代... 2022.02.24 特設サイト『映像∞文化のまち ねりまPROLOGUE』を開設... 2021.03.21 元TOKIO・山口達也被告に罰金35万円、東京簡裁... 2020.12.01 コメント ( 0 ) トラックバックは利用できません。 この記事へのコメントはありません。 返信をキャンセルする。 名前 E-MAIL ※ 公開されません URL Δ
この記事へのコメントはありません。