青年自主企画講座 2021.02.01 生きづらさ当事者たちとの本音(ガチ)トーク 春日町青少年館併設、ねりま若者サポートステーションを実際に利用されている方の企画です。ひきこもりなどの生きづらさを抱えている当事者と、理解を深めるために語り合ってみませんか。一歩踏み込んでお互いの思いを話し合える座談会を開催します。詳細・お申込み 私たちの知らないジェンダーの世界 性(ジェンダー)という切り口から、多様性と人権を考えます。Zoomを使ったオンライン配信も行います。詳細・お申込み お問い合わせ 春日町青少年館 電話:03-3998-5341 春日町青少年館の講座・催し物 青年自主企画講座 青年自主企画講座「生きづらさ当事者たちとの本音(ガチ)トーク」 青年自主企画講座「私たちの知らないジェンダーの世界」 バレーボール大会(館長杯) 卓球・バドミントン開放 ヤングダンス講座 将棋コーナー バレーボール開放 障害者青年学級 自然観察会 練馬児童劇団・児童劇団発表会 ギター教室 サークル合同発表会 青少年館まつり 児童劇教室 ちょこっとライブ バスケットボール開放 注目情報 新型コロナワクチン接種について 新型コロナウイルス感染症に対する練馬区方針(令和3年1月8日変更) <区長メッセージ>区民の皆様へ(令和3年1月8日掲載) 情報が見つからないときは 引用元:練馬区公式ホームページ その他 コメント: 0 無人野菜販売所のご紹介/練馬区大泉学園町4丁目 「新幹線オフィス」実証実験、専用車両で携帯通話やテレビ会議可能に 関連記事一覧 マイナンバーカード交付 土曜日臨時窓口を開設します 2023.04.06 【報道発表資料】物価上昇への対応や区内中小企業支援... 2023.10.04 認知症サポーター養成講座(5月30日開催) 2022.04.28 第24期第19回練馬区農業委員会総会を開催します 2022.02.01 結果の出た陳情を掲載しました 2022.06.21 写真展「がんとともに生きる」&パネル展「AYA世代... 2022.02.24 令和4年8月開設予定の特別養護老人ホームの入所者を募... 2022.03.01 【報道発表資料】区立中学校生徒の新型コロナウイルス... 2022.01.14 1歳児子育て相談 1歳からの食事講習会(同時開催)の... 2022.12.21 練馬こぶしハーフマラソン2023ランナー募集のお知らせ 2022.11.01 2月26日の本会議(追加上程)の映像を公開しました 2019.03.06 おはなし会「英語と中国語でよみきかせとてあそび」(1... 2023.10.01 介護・障害福祉サービス 働くなら練馬区で!介護・福... 2018.10.21 平成31年度 第27期農業教室年間予定 2019.04.10 オープンデータサイトの「統計・区政情報」に「令和4年... 2022.07.14 【開店】BEGGARS BANQUET SHOP & CAFE 2021.06.05 平成30年度モニタリング結果 2019.07.01 Twitterを活用したファンコミュニティ&UGC促進サー... 2022.10.03 敬老館便りを更新しました。 令和元年8月分を掲載をし... 2019.07.26 一般質問の発言項目を掲載しました 2021.02.04 コメント ( 0 ) トラックバックは利用できません。 この記事へのコメントはありません。 返信をキャンセルする。 名前 E-MAIL ※ 公開されません URL Δ
この記事へのコメントはありません。