ねりま食育サミットを開催します
日時
令和元年7月27日(土曜日) 午前10時30分から午後4時 (第1部 午前10時30分から午後1時30分 第2部 午後1時から午後4時)
場所
JA東京あおば(外部サイト) 石神井支店(練馬区石神井町5丁目11番7号)
 石神井支店(練馬区石神井町5丁目11番7号)
参加費
無料
内容
第1部 ちゃんとごはん 自分で作って、親子で食べよう
対象:小中学生(親子で参加もしくは子どものみの参加も可)
時間:午前10時30分から午後1時30分
場所:JA東京あおば石神井支店1階調理室
参加費:無料  先着20組(申込制)
申込方法:電話で健康推進課栄養指導担当係(電話:03-5984-4679)にお申込みください
申込開始日:令和元年7月11日から
詳細はチラシをご覧ください
第2部 食育体験コーナー
対象:どなたでも参加可能
時間:午後1時から午後4時
内容
- 食育ミニ講座(午後2時から午後3時)
 午後2時から午後2時30分  練馬でできるおみその話(講師:糀屋三郎右衛門店主)
 午後2時30分から午後3時  出汁こそすべて(講師:小料理石井店主)
- 食育体験コーナー、パネル展示など
 ミツバチの「ひみつ」調べ(江古田ミツバチ プロジェクト)
 練馬区でとれる野菜、果物の旬とは(JA東京あおば)
 自分で作る朝ごはんコンクール(練馬区中学校教育研究会食育部)
 世界の朝ごはんを知ろう(練馬区) 
 もったいないを行動に!食品ロス削減に向けて(練馬区)

ねりま食育サミットチラシ


このページを見ている人はこんなページも見ています

 
            
            
				 
            
            
                 
            
            
				 
            
            
			
- コメント ( 0 ) 
- トラックバックは利用できません。 
 
                     
                        







 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							
この記事へのコメントはありません。