【保育園等】令和6年4月からの利用申込みについて

「保育利用のご案内」(令和6年度版)の配布について

認可保育園などへの申込書(保育利用のご案内)の配布は令和5年10月4日(水)からです。
ホームページ上では令和5年10月1日(日)からご覧いただけます。

申請書および令和6年度版「保育利用のご案内」は、保育課入園相談係(練馬区役所本庁舎10階)、各総合福祉事務所(光が丘、石神井、大泉)相談係のほか、区役所の土・日・休日区政案内などでの配布を予定しております。

令和6年4月(令和5年10月以降の受付)からの変更点について

入園申請のオンライン化

24時間いつでも、どこでも、スマートフォンやパソコン等で入園申請が可能になります。
※現在準備中です。詳細はお待ちください。

自営業の方が保育を必要とする状況を証明する書類が変更になります。

就労証明書上の就労形態が自営業(役員・内職者・家族従業者・自営業専従者・業務委託については、就労証明書の証明者が保護者本人)の場合、「直近の確定申告書の控えの写し」の提出が必要になります。

窓口でのご相談について

  • 例年10月~11月は窓口が大変混み合い、最大2時間程度お待ちいただくこともあります。
  • 質問事項をご自宅でまとめておいていただくと、窓口でのご案内がスムーズです。
  • 申請書を提出される方は、窓口の回転率向上のため、事前にご記入いただいてからご来庁ください。
  • 保活の流れ(事前準備、申込みから入園までの流れ)は【申込みから利用までの流れ】新規ウィンドウで開きます。をご確認ください。

窓口の予約や混雑状況は【保育課窓口の受付状況】から確認できます。

LINEで施設検索やチャットボットによる問い合わせ、指数のシミュレーション等ができます。

保育課の窓口の予約ができるほか、窓口の待ち人数や、呼び出し番号を確認できます。
(注釈)来庁前日までに予約が必要です。
(注釈)予約できる数には限りがあります。

  • LINEによる施設検索やチャットボットによる問い合わせ、指数のシミュレーション等について、詳細は上記のリンクをご参照下さい。
  • 練馬区LINE公式アカウントを「友だち」に追加してください。「保育指数シミュレーション」をタップして、質問に答えると合計指数の試算ができます。

(注釈)LINEで試算した指数と、実際に区が審査して算定する指数とは異なる場合があります。試算結果は参考程度にお考えください。
(注釈)前回4月入園の一次利用調整の入園内定者の最低指数(ボーダーライン)と、試算した指数とを照らし合わせて、保育施設をLINEで絞込検索できますが、あくまでも過去の実績に基づくものです。
(注釈)LINEで絞込検索をした保育施設に入園申請をしても、入園できることを保証するものではありません。

動画で申込方法などを解説しています。

申込方法や申込書の記入方法などをYouTube(ユーチューブ)の「練馬区保育園チャンネル(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。」でご覧になれます。
公開中の動画

  • 入園までの流れ
  • 保育施設の選び方
  • 利用調整・選考の流れ
  • 就労証明書の確認方法
  • 育休中の方へ提出書類と注意事項
  • 練馬区へ転入予定のある方へ

新設予定の認可保育園等

(参考)認可保育園入園児募集予定人数

(参考)令和5年4月 区立保育園 障害児保育対象児童の受入可能予定数

お問い合わせ

入園に関する問合せ
こども家庭部 保育課 入園相談係
電話:03-5984-5848(直通)
障害児保育に関する問合せ
こども家庭部 保育課 保育支援係
電話:03-5094-1491(直通)
お急ぎの場合は、メールに電話番号と連絡可能な時間帯の記入をお願いします。
お問い合わせの内容により、回答までに日数を要する場合がありますので、あらかじめご了承ください。

この担当課にメールを送る

本文ここまで


サブナビゲーションここから




情報が見つからないときは




フッターここまで

引用元:練馬区公式ホームページ

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。