都市再開発の方針の都市計画変更原案の縦覧について 2020.07.01 東京都は、都市再開発の方針の都市計画変更の手続を進めています。 今回、東京都が作成した都市計画変更原案の概要等が、東京都のホームページでご覧いただけます。 また、練馬区都市計画課窓口(区役所本庁舎16階)でも、縦覧図書がご覧になれます。 (原案縦覧期間 令和2年7月1日から7月15日まで) 東京都市計画都市再開発の方針の変更原案に関する公聴会について(東京都ホームページ)(外部サイト) お問合せ 都市整備部 都市計画課 都市計画担当係 組織詳細へ 電話:03-5984-1534(直通) ファクス:03-5984-1226 この担当課にメールを送る(新しいウィンドウを開きます) 手続中の都市計画 都市再開発の方針の都市計画変更原案の縦覧について 都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の都市計画変更原案の縦覧について 生産緑地地区の都市計画変更原案の縦覧等について 石神井公園駅南地区地区計画の変更、石神井公園駅南口西地区第一種市街地再開発事業の決定等の都市計画原案の縦覧等について 重点地区まちづくり計画を検討する区域の指定について(桜台地区) 南大泉四丁目農業公園の都市計画案の縦覧等について 谷原一丁目農業公園の都市計画案の縦覧等について 【延期】西武鉄道新宿線(井荻駅から西武柳沢駅間)連続立体交差化計画、西武鉄道新宿線付属街路、武蔵関駅の交通広場(駅前広場)等の都市計画案の縦覧等について(3月3日から3月17日まで) 放射35号線北町地区地区計画などの案の縦覧等について 重点地区まちづくり計画を検討する区域の指定について(補助233号線沿道周辺(大泉学園町・大泉町)地区) 西武鉄道新宿線付属街路、武蔵関駅の交通広場(駅前広場)等の都市計画原案の縦覧等について 重点地区まちづくり計画を検討する区域の指定について(補助156号線沿道周辺(東大泉・西大泉・南大泉)地区) 注目情報 新型コロナウイルス感染症関連情報 令和2年7月5日執行 東京都知事選挙 熱中症にご用心! 情報が見つからないときは 引用元:練馬区公式ホームページ その他 コメント: 0 【練馬区】6月29日に5名の感染を確認、練馬区における新型コロナ... 【練馬区】7月1日現在の新型コロナウイルス、区内感染者数と療養... 関連記事一覧 【テレビ】玉川徹氏、元農林次官の長男殺害容疑“容認論... 2019.06.04 区立子ども家庭支援センター職員(委託事業者職員)の... 2021.04.19 練馬の畑で学ぼう!江戸東京野菜栽培講座 参加者募集! 2018.07.21 第34回「ねりま漬物物産展」をオンラインと会場で開催... 2022.02.01 令和2年度第1回区政改革推進会議【区政改革担当課】を... 2020.10.08 ねりまつうしん2023冬号発行のお知らせ 2023.01.26 新小学1年生にマル子医療証を発送します 2020.03.02 【報道発表資料】区立施設等の臨時休園・休業について... 2021.09.22 【#橋下徹 氏】長男殺害容疑の元農水次官に「同じ選択... 2019.06.03 <前川区長メッセージ>区民の皆様へ(令和2年5月6日掲... 2020.05.06 【報道発表資料】練馬区産にんじんが学校給食に登場!... 2023.01.25 旅行で来日のタイ人を働かせていたか、マッサージ店経... 2021.03.26 練馬こぶしハーフマラソンについて 2022.04.11 【報道発表資料】区内のお店と生活を応援!PayPayを利... 2023.05.11 【株式会社ナチュラルサイエンス】保育園と家庭で「子... 2023.05.26 「肺の日記念」間質性肺炎患者と家族向けの相談室をLIN... 2023.08.01 観客が操作するフルカラーペンライト「オッドリング(R)... 2023.03.21 練馬区でのマイナンバー制度における本人確認について 2019.04.22 区立中学校(2校)生徒の新型コロナウイルス感染について 2020.12.28 オープンデータサイトの「統計・区政情報」に「令和元... 2019.05.20 コメント ( 0 ) トラックバックは利用できません。 この記事へのコメントはありません。 返信をキャンセルする。 名前 E-MAIL ※ 公開されません URL Δ
この記事へのコメントはありません。