牧野記念庭園書斎再現プロジェクト 再現イメージ図を公開!
書斎にて 昭和25年4月2日 個人蔵
牧野記念庭園では現在、「書斎再現プロジェクト」が進行中です。
博士は晩年庭で植物の観察を行い、書斎で著書の執筆や植物の描画などに勤しみ、机の上には愛用する道具や原稿が所狭しと置かれていました。また書庫には4万5千冊にも及ぶ蔵書が足の踏み場もないほど積み上げられていましたが、博士の没後高知県立牧野植物園の牧野文庫に所蔵され、現在は整然とした状況になっています。プロジェクトでは、当時の様子を再現し、博士の植物への探求心と愛情を伝えられるよう取り組んでいます。
なお、当プロジェクトは「練馬みどりの葉っぴい基金(外部サイト)
」の寄付金を活用し実施しています。
このたび再現後のイメージ図を公開します。令和5年春の公開をお楽しみに!
再現イメージ図
全体のイメージ図
書庫のイメージスケッチ
書斎のイメージスケッチ
展示設営作業に伴う書屋展示室の一時閉鎖について
書屋展示室は、展示設営作業に伴い、以下の期間閉鎖いたします。
そのため期間中は書斎および書庫の見学をしていただくことができません。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
閉鎖期間
令和4年12月29日から令和5年4月上旬まで







コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。