文部科学省委託事業・文部科学省IB教育推進コンソーシアム/国際バカロレア認定校等数、目標の200校を達成!

〜5年間の歩みと成果!国内のグローバル人材育成を後押し〜

アオバジャパン・インターナショナルスクール(学園長:ケン・セル、以下アオバ)は、2018年より文部科学省IB教育推進コンソーシアム事務局を受託し、国際バカロレア(IB)の普及を5年間にわたって全面的にサポートしてきました。この度、日本国内において、国際バカロレア(IB)認定校・候補校のプログラム数が2023年3月14日時点で200校を超えたことをお知らせいたします。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━国際バカロレア(IB)と文部科学省 IB 教育推進コンソーシアム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国際バカロレア(IB)とは、国際バカロレア機構(本部:スイス・ジュネーブ)が提供する国際的な教育プログラムで、多様な文化の理解と尊重の精神を通じて、より良い・より平和な世界を築くことに貢献する、探究心・知識・コミュニケーション能力等に富んだ人材の育成を目的としています。
2018年度より文部科学省委託事業として、国内における国際バカロレア(IB)教育のさらなる普及促進を目指し「文部科学省 IB 教育推進コンソーシアム」が設置されました。日本を代表するインターナショナルスクールである、アオバは、この事業を受託し、IBの普及を5年間に渡って全面的にサポートしてきました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━日本国内の国際バカロレア認定校等数、目標の200校以上を達成!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
委託年度最終年となる今年、2023年3月14日時点で、国際バカロレア認定校・候補校のプログラム数が200校を超えました。

政府は、「成長戦略2021」(2021年6月閣議決定)において、全世界共通の大学入学資格につながる教育プログラム「国際バカロレア(IB)」の認定校・候補校を増やす意向を示し、「2022年度までに200校以上という目標達成に向けて引き続き取り組んでいく」と表明しました。その後、文部科学省IB教育推進コンソーシアム事務局では、国際バカロレア機構との協力のもとでIB教育の普及・促進に係る必要な環境整備や学校への支援等に取り組み、この度、当初の目標であった認定校等数の200校に到達いたしました。

●国際バカロレア認定校等数:207校(2023年3月14日時点)

・PYP認定校:59校、候補校31校
・MYP認定校:34校、候補校11校
・DP認定校:67校、候補校5校

文部科学省IB教育推進コンソーシアム事務局としての活動は本年が最終年となりますが、アオバでは今後も継続して、国内におけるIB教育の認知度向上や導入に対する支援に取り組み、日本におけるグローバル人材の育成に貢献してまいります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アオバジャパン・インターナショナルスクールについて】

株式会社ビジネス・ブレークスルー(所在地:東京都千代田区、代表取締役:柴田巌、以下BBT)の子会社である株式会社アオバインターナショナルエデュケイショナルシステムズ(本店:東京都練馬区)が運営する歴史あるインターナショナルスクール。1976年に目黒区青葉台での開校。幼児から12年生(高校3年生)までを対象とした、特定の宗教を持たない共学のインターナショナルスクール。日本語クラス以外の授業はすべて英語で行われる。国際バカロレアのカリキュラムに積極的に参加できるようになるための英語サポートプログラムも充実している。幼稚園から高校までの全ての課程において北米および国際水準のカリキュラムを提供、卒業生は世界中の大学への出願資格が得られる。(主な大学進学先例一覧:https://www.japaninternationalschool.com/university-and-post-graduate-resources/) さらに、アオバはCIS(カウンシル オブ インターナショナル スクールズ)および NEASC(ニューイングランド アソシエイション オブ スクールズ アンド カレッジズ)の認証も受けている。また、国際バカロレア機構(IBO)より国際バカロレア(IB)DP(高等部)、MYP(中等部),PYP(初等部・幼稚部)の認定校として承認されており、すべての課程においてIB教育を提供している。 http://www.aobajapan.jp/

引用元:BIGLOBEニュース

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。