介護等従事者特別給付金について

給付金の概要

給付対象

緊急事態宣言発令中(4月7日~5月25日)に継続してサービスを提供した区内の介護事業所等に勤務する従事者
【介護・障害分野】 入所(居住)・通所・訪問・相談事業所
【こども分野】 保育園・学童クラブ・幼稚園(預かり保育実施園)・練馬こども園・子ども家庭支援センター(一時預かり事業等)

詳しくは、下記「申請要領」をご参照ください。

【高齢】対象施設一覧(PDF:3KB)

支給金額

1人2万円以内
(対象事業所の常勤換算従事者数1名につき2万円を区が事業者に支給し、各事業者が対象者と金額の基準を定めて配分します。)
※常勤換算の考え方は、下記「申請手続きのご案内チラシ」をご参照ください。
※給付金に対する所得税の取扱いは、下記「給付金に対する所得税の取扱い」をご参照ください。

支給の流れ


介護等従事者特別給付金の支給の流れ

支給方法

申請書類受理日からおおむね1か月程度で届出の口座に入金をいたします。
ただし、口座名義人の相違、口座閉鎖等があった場合には、この限りではありません。

手続き方法

下記の書類を、〒176-8501練馬区豊玉北6-12-1 練馬区介護等従事者特別給付金担当(区役所本庁舎9階)まで郵送でご提出ください。
※ただし、(2)従事者名簿は、郵送とともにメールでもご提出ください。
  メールアドレス
   高齢・介護分野  kourei@city.nerima.tokyo.jp
   障害分野     shogai@city.nerima.tokyo.jp 
   保育施設     hoiku92@city.nerima.tokyo.jp
   ※学童クラブ、幼稚園、子育て短期支援事業・乳幼児一時預かり事業等は、各施設にお送りする通知をご確認ください。

(1)介護等従事者特別給付金交付申請書兼請求書(各分野共通)
(2)従事者名簿
(3)振込金融機関の通帳又はキャッシュカードの写し
(4)委任状(申請者と口座名義人が異なる場合のみ)
※(1),(2),(4)は、 下記からダウンロードしてください。   
※書類作成に当たっては、記載例をご参照ください。

申請期間

令和2年7月31日(必着)

介護等従事者特別給付金のよくある問い合わせについて

給付金交付決定事業者一覧(随時更新)

お問い合わせ

練馬区介護等従事者特別給付金担当(平日午前9時~午後5時)

電話:03-5984-1503

本文ここまで


サブナビゲーションここから


情報が見つからないときは




フッターここまで

引用元:練馬区公式ホームページ

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。