
手づくりハム・ソーセージ・Deliのお店『ル・ジャンボン』 大泉学園
手づくりハム・ソーセージ・Deliのお店『ル・ジャンボン』の製品はすべて保存料、膨張剤、着色料は一切使用していないこだわりのお店です。添加物もごく少量に抑えており、お惣菜は安心の無添加です。
1983年から続くこちらのお店は、ウィーンで出会ったソーセージをきっかけに修業に励み開業されたそうです。

『ル・ジャンボン』

限定メニュー
お昼時に伺うと3組ほど先客が。私の後ろにも2組お待ちの方がいらっしゃいました。このコロナ禍においても客足が絶えないのは、根強い人気があってこそですね。限定メニューは予約の段階で既に売り切れという人気ぶり。ここまで評判がいいと並んででも食べてみたくなります。

定番の『ハムサンド』から変わり種『バインミー』まで多種多様のサンドイッチ

『照り焼きバーガー』

『照り焼きバーガー』の中身
ル・ジャンボンのランチといえばボリュームのあるサンドイッチ。前に並んでいる人が買っていた照り焼きバーガーを選んでみました。
少しかためで歯ごたえのあるバンズに照り焼きソースが合う!目玉焼きが入っているのも嬉しい。甘めの炒めタマネギもいい味出してます。大満足のボリュームでした。
女性に人気のパクチーが入ったバインミーもたくさんの方に選ばれているそうです。ケバブチキンのラップサンドも気になるな~。

地ビールやワインもおいていました

ハムやソーセージってこんなに種類があるんですね

『粗挽きビアソーセージ』
カウンターの奥には製造スペースがあり、作り立てをすぐに手に取れることがわかります。店内に広がる香辛料やデリの香りは購買意欲をそそるステキなスパイスでした。
ソーセージはボイル・ソテー・スライスしてピザなどお好きな食べ方が出来ますが、各ソーセージにお店からオススメの食べ方があります。
粗挽きビアソーセージはソテーがおすすめ。パリッと食感に旨味たっぷりの味の濃いソーセージです。ちょっと辛味もありました。間違いなくビールに合う味です。(ビールも買えばよかった!!!!!!)

日持ちするお惣菜は家庭の味方

肉汁溢れる贅沢な『ハンバーグ』
みんな大好き『鶏の照り焼き』、ちひろ美術館のカフェにも提供している『野菜畑のポタージュ』など、お惣菜は真空パックで販売しており、5~10分湯煎してそのまま食卓へ出せます。忙しい日やちょっと贅沢したい日にはピッタリですね。セットギフトとして選ばれる方も多いようです。
涙を流しながらタマネギをみじん切りにしたり、冷たい挽肉をこねて手が凍えたりと下準備の大変な『ハンバーグ』も、焼くだけで自宅でお店の味をいただけます。下味がしっかりついているのでそのままでも十分美味しかったですが、個人的にはさっぱりおろしソースがオススメです。160gくらいありました。リピ確定です!
ランチ・メインのおかず・おつまみなど、多くの需要にマッチしたル・ジャンボンの味。これからも長く受け継がれる味として続いてほしいです。
袋は有料ですのでエコバックのご持参をお忘れなく。(環境に配慮しているのも好ポイントですね)
定休日:火曜日
営業時間:10時~18時
住所: 〒178-0063 東京都練馬区東大泉7-38-29
アクセス: 西武池袋線「大泉学園」駅南口より徒歩5分




コメント ( 1 )
トラックバックは利用できません。
これはビール一択