練馬産農産物のアトリウム即売会 2019.06.13 日時 令和元年6月25日(火曜)・26日(水曜) 午前10時から午後2時まで※無くなり次第終了 会場 練馬区役所本庁舎1階アトリウム 昨年の即売会の様子 主催 練馬区 協力 東京あおば農業協同組合 お問合せ 都市農業担当部 都市農業課 農業振興係 組織詳細へ 電話:03-5984-1403(直通) ファクス:03-3993-1451 この担当課にメールを送る(新しいウィンドウを開きます) お知らせ一覧(農業) 練馬大根のたくあん漬けを販売します! 農業経営改善に取り組む認定農業者・都市型認定農業者を紹介します! ねりまの農業 農業体験農園 練馬産農産物のアトリウム即売会 練馬区農の学校-農とのふれあい・体験コースの受講生を募集します! 農業体験農園の利用者を募集します(二次募集) 新鮮!採れたて農産物を食べよう!農産物ふれあいガイド(平成29年4月発行)を配布しています 練馬区農業振興計画(平成23年度~32年度)・練馬区農業経営基盤強化促進基本構想の一部を改定しました 幻の練馬大根をご賞味ください!(練馬大根の特別販売およびメニューの提供情報) 都市の未来をつくる練馬の都市農業(動画) ふれあい農園(じゃがいも掘り等)のご案内 区内の農業者等が開催するマルシェ 注目情報 振り込め詐欺(還付金詐欺・オレオレ詐欺)について 熱中症にご用心! 風しんに注意しましょう 情報が見つからないときは 引用元:練馬区公式ホームページ その他 コメント: 0 「ホントのハチ」を発行しました 引きこもり当事者の親こそ、徹底的に「親バカ」になるべき理由 関連記事一覧 「水災害に備える訓練」(関町地区)を実施します 2020.12.22 小塚崇彦氏と大島由香里アナ離婚 原因は夜遊び、モラ... 2019.12.31 女性防災リーダー養成講座~災害時の衛生「キレイ」を... 2018.10.11 関東甲信 前橋で最高気温40など体温超えの暑さ 電力... 2022.06.29 コストコ専門ネットスーパー「SocToc」が便利すぎる ... 2023.04.22 令和2年度人権セミナー「同和問題(部落差別)の今と、... 2020.12.21 ブロック塀等撤去費用助成について 2019.10.18 多胎児のいる世帯にタクシーなどで使用できる「こども... 2021.04.26 区内公衆浴場で「ちんぴの湯」を実施します! 2019.01.29 いきなり曲がるけど「怖くない」…閉園「としまえん」の... 2023.04.02 おうちで練馬こどもカフェ(オンライン開催)を開催し... 2021.04.23 世帯と人口(町丁目別・年齢別) 2019.02.18 練馬区国民健康保険特定保健指導業務に関する質問と回... 2021.12.08 【Zoom(ウェビナー)で開催】令和3年度第2回人権セミ... 2021.07.01 ありがとう、としまえん 1世紀の歴史に幕「最後まで... 2020.08.31 「ゼロカーボンシティ」を表明しました。 2022.03.05 11月19日(土)に区役所内でねりまマンションセミナー”... 2022.10.21 Twitterを活用したファンコミュニティ&UGC促進サー... 2022.10.03 春爛漫スイーツスタンプラリー 2023.03.10 令和2年度第6回練馬区障害者計画懇談会【障害者施策推... 2020.09.08 コメント ( 0 ) トラックバックは利用できません。 この記事へのコメントはありません。 返信をキャンセルする。 名前 E-MAIL ※ 公開されません URL Δ
この記事へのコメントはありません。