【一部中止】外国人のための日本語学習

初級日本語講座(しょきゅうにほんごこうざ)(にほんごのきょうしつ)

前期日程(ぜんきにってい)(4月(がつ)から7月実施分(がつぶんじっし))【4月(がつ)27日(にち)、30日(にち)、5月(がつ)7日(にち)、11日(にち)は中止(ちゅうし)】

「初級日本語講座(しょきゅうにほんごこうざ)(にほんごのきょうしつ)」は、緊急事態宣言(きんきゅうじたいせんげん)の発出(はっしゅつ)に伴(ともな)い、4月(がつ)25日(にち)から5月(がつ)11日(にち)までの期間(きかん)、講座(こうざ)を中止(ちゅうし)させていただくことになりました。5月(がつ)14日(にち)以降(いこう)の開催(かいさい)については、あらためてお知(し)らせいたします。
ご理解(りかい)のほど、よろしくお願(ねが)いいたします。
4月2日(がつふつか)から7月(がつ)16日(にち)の毎週火曜日(まいしゅうかようび)と金曜日(きんようび)
午前(ごぜん)9時(じ)45分(ふん)から11時(じ)45分(ふん)【全(ぜん)30回(かい)】ただし、5月4日(がつよっか)(祝日(しゅくじつ))は休講(きゅうこう)

()

後期日程(こうきにってい)(9月(がつ)から12月実施分(がつじっしぶん))

9月上旬(がつじょうじゅん)から12月中旬(がつちゅうじゅん)の毎火曜日(まいかようび)と金曜日(きんようび)
午前(ごぜん)9時(じ)45分(ふん)から11時(じ)45分(ふん)【全(ぜん)30回(かい)】
※日程(にってい)は変更(へんこう)になる場合(ばあい)があります。

内容(ないよう)

日本語(にほんご)が母語(ぼご)でない区内在住(くないざいじゅう)・在勤(ざいきん)・在学(ざいがく)の方(かた)を対象(たいしょう)に、日常必要(にちじょうひつような)な会話(かいわ)や文字(もじ)の読(よ)み方(かた)や書(か)き方(かた)を中心(ちゅうしん)に教(おし)える講座(こうざ)です。

費用(ひよう)

受講料(じゅこうりょう)3,000円(えん)
※テキスト(てきすと)をお持(も)ちでない方(かた)は別途(べっと)2,750円(えん)

会場(かいじょう)

文化交流ひろば(光(ひかり)が丘(おか)3-1-1)

保育室(ほいくしつ)

無料(むりょう)の保育室(ほいくしつ)があります。(満(まん)1歳児以上対象(さいじいじょうたいしょう))
希望者(きぼうしゃ)は申込時(もうしこみじ)にお知(し)らせください。

申込方法(もうしこみほうほう)

地域振興課事業推進係(ちいきしんこうかじぎょうすいしんかかり)まで申込用紙(もうしこみようし)を請求(せいきゅう)し、必要事項(ひつようじこう)を書(か)いて送(おく)ってください。
後日(ごじつ)、面接(めんせつ)があります。

新型コロナウイルス感染症対応(しんがたころなういるすかんせんしょうたいおう)について

下記(かき)のとおり新型(しんがた)コロナウイルス(ころなういるす)感染症防止対策(かんせんしょうぼうしたいさく)を行(おこな)った上(うえ)での開催(かいさい)となりますので、ご協力(きょうりょく)をお願(ねが)いいたします。

()

()

()
【新型コロナウイルス感染拡大防止(しんがたころなういるすかんせんかくだいぼうし)のために】
・事前(じぜん)の検温(けんおん)をお願(ねが)いします。
・マスク(ますく)の着用(ちゃくよう)をお願(ねが)いします.

()・発熱(はつねつ)や咳(せき)など、風邪(かぜ)症状(しょうじょう)がある場合(ばあい)の参加(さんか)はご遠慮(えんりょ)ください。

()・手洗(てあら)い、うがいの徹底(てってい)をお願(ねが)いします。
・ アルコール(あるこーる)による手指(てゆび)の消毒(しょうどく)をお願(ねが)いします。
・参加者同士(さんかしゃどうし)で、近距離(きんきょり)での会話(かいわ)はお控(ひか)えください。
・各自(かくじ)で筆記用具(ひっきようぐ)をお持(も)ちください。
・新型(しんがた)コロナウイルス感染症(ころなういるすかんせんしょう)の影響(えいきょう)により中止(ちゅうし)になる場合(ばあい)があります。

ボランティア日本語教室(ぼらんてぃあにほんごきょうしつ)

区内(くない)には現在(げんざい)17のボランティア日本語教室(ぼらんてぃあにほんごきょうしつ)があり、1年(ねん)を通(つう)じて活動(かつどう)しています。
各ボランティア教室(かくぼらんてぃあきょうしつ)の活動場所(かつどうばしょ)、日時(にちじ)については下記(かき)をご覧(らん)ください。
各ボランティア教室(かくぼらんてぃあきょうしつ)の連絡先(れんらくさき)については、事業推進係(じぎょうすいしんかかり)(5984-1523)までお問合(といあわ)せください。
新型コロナウイルス(しんがたころなういるす)感染症(かんせんしょう)の拡大(かくだい)に伴(ともな)い、活動(かつどう)を休止(きゅうし)している場合(ばあい)があります。

【英語版】ボランティア日本語教室一覧(PDF:86KB)

こども日本語教室(にほんごきょうしつ)【5月(がつ)8日(にち)は中止(ちゅうし)】

「こども日本語教室(にほんごきょうしつ)」は、緊急事態宣言(きんきゅうじたいせんげん)の発出(はっしゅつ)に伴(ともな)い、4月(がつ)25日(にち)から5月(がつ)11日(にち)までの期間(きかん)、講座(こうざ)を中止(ちゅうし)させていただくことになりました。
5月(がつ)15日(にち)以降(いこう)の開催(かいさい)については、あらためてお知(し)らせいたします。
ご理解(りかい)のほど、よろしくお願(ねが)いいたします。

内容(ないよう)

日本語(にほんご)を母語(ぼご)としない小(しょう)・中学生(ちゅうがくせい)に、ボランティア(ぼらんてぃあ)の先生(せんせい)が日本語(にほんご)を教(おし)えたり学校(がっこう)の勉強(べんきょう)のお手伝(てつだ)いをします。インターナショナルスクール(いんたーなしょなるすくーる)の生徒(せいと)も歓迎(かんげい)します。

費用(ひよう)

無料(むりょう)

会場(かいじょう)

練馬区役所内会議室等(ねりまくやくしょないかいぎしつなど)

申込方法(もうしこみほうほう)

参加(さんか)するときは、必(かなら)ず事前(じぜん)の申込(もうしこ)みが必要(ひつよう)です。地域振興課事業推進係(ちいきしんこうかじぎょうすいしんがかり)へご連絡(れんらく)ください。
教室(きょうしつ) の日時(にちじ)は新型コロナウイルス感染症(しんがたころなういるすかんせんしょう)の影響(えいきょう)で、変(か)わることがあります。

新型コロナウイルス感染症対応について

下記(かき)のとおり新型コロナウイルス感染症(しんがたころなういるすかんせんしょう)拡大防止対策(かくだいぼうしたいさく)を行(おこな)った上(うえ)での開催(かいさい)となりますので、ご協力(きょうりょく)をお願(ねが)いいたします。


【新型コロナウイルス感染症(しんがたころなういるすかんせんしょう)拡大防止(かくだいぼうし)のために】
・参加(さんか)する前(まえ)に家(うち)で体温 (たいおん)を測 (はか)ります。熱(ねつ)や咳(せき)などの風邪症状(かぜしょうじょう)がある場合(ばあい)には、参加(さんか)できません。
・必(かなら)ずマスク(ますく)をして、手洗(てあら)いやアルコール消毒(あるこーるしょうどく)をします。
・身近(みじか)な人(ひと)が新型コロナウイルス感染症(しんがたころなういるすかんせんしょう)に感染 (かんせん)したり、学級閉鎖(がっきゅうへいさ)や休校 (きゅうこう)になったりするなど、感染(かんせん)が疑(うたが)われる場合(ばあい)の参加(さんか)は控(ひか)えてください。
・教室(きょうしつ)では大声(おおごえ)を出(だ)さないようにしてください。

・教室(きょうしつ)にある教科書(きょうかしょ)は消毒(しょうどく)ができません。勉強(べんきょう)する教科書(きょうかしょ)・問題集(もんだいしゅう)などは自分(じぶん)で持(も)ってきてください。

お問(と)い合(あ)わせ

地域文化部 地域振興課 事業推進係

 組織詳細へ

電話:03-5984-1523(直通)

 ファクス:03-3557-1351

この担当課にメールを送る

本文ここまで


サブナビゲーションここから



このページを見ている人はこんなページも見ています


情報が見つからないときは




フッターここまで

引用元:練馬区公式ホームページ

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。