区立認可保育施設における新型コロナウイルス感染について
当該職員について
経過
- 8月23日(月曜):最終出勤日、体調良好
- 8月24日(火曜):発熱、医療機関受診、PCR検査受検
- 8月26日(木曜):陽性判明
区の対応
- 保健所による調査の結果、園内に濃厚接触者はいないため開園を継続しています。
- 当該施設を利用する園児の保護者には、園の対応について既に周知しています。
(注釈)当該園児・職員およびご家族等の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。
お問い合わせ
こども家庭部 保育課 管理係
電話:03-5984-5839(直通) ファクス:03-5984-1220
この担当課にメールを送る
お知らせ一覧(子育て)
- 区立学童クラブ職員(委託事業者職員)の新型コロナウイルス感染について
- 区立認可保育施設における新型コロナウイルス感染について
- 区立認可保育施設園児および職員の新型コロナウイルス感染について
- 区立学童クラブ(2施設)児童の新型コロナウイルス感染について
- 区立認可保育施設職員の新型コロナウイルス感染および当該園の臨時休園について
- 区立認可保育施設園児および職員の新型コロナウイルス感染について
- 区立認可保育施設職員(2園・2名)の新型コロナウイルス感染について
- 区立認可保育施設における新型コロナウイルス感染および当該園の臨時休園について
- 区立認可保育施設における新型コロナウイルス感染および当該園の臨時休園について(2園・2名)
- 区立学童クラブ(2施設)児童の新型コロナウイルス感染について
- 区内私立認可保育施設における新型コロナウイルス感染および当該園の臨時休園について
- 区立児童館職員(会計年度任用職員)の新型コロナウイルス感染について
- 区立学童クラブ児童の新型コロナウイルス感染について(続報)
- 区立学童クラブ児童の新型コロナウイルス感染について
- 区立認可保育施設園児の新型コロナウイルス感染および当該園の臨時休園について
- 区内私立認可保育施設における新型コロナウイルス感染および当該園の臨時休園について(続報)
- 区立認可保育施設園児の新型コロナウィルス感染および当該園の臨時休園について
- 区立学童クラブ職員(委託事業者職員)の新型コロナウイルス感染について
- 区内私立認可保育施設における新型コロナウイルス感染および当該園の臨時休園について
- 区内私立認可保育施設におけるの新型コロナウイルス感染および当該園の臨時休園について(続報)
- 区立学童クラブ職員(委託事業者職員)の新型コロナウイルス感染について
- 区立認可保育施設園児の新型コロナウイルス感染および当該園の臨時休園について
- 区立認可保育施設園児の新型コロナウイルス感染および当該園の臨時休園について
- 区立認可保育施設職員の新型コロナウイルス感染および当該園の臨時休園について
- 区立認可保育施設園児の新型コロナウィルス感染および当該園の臨時休園について
- 区立認可保育施設職員の新型コロナウイルスの感染について
- 区立学童クラブ児童の新型コロナウイルス感染について
- 区立学校ひろば事業委託団体スタッフの新型コロナウイルス感染について
- 区立認可保育施設園児および職員の新型コロナウイルス感染について
- 区立学童クラブ職員(委託事業者職員)の新型コロナウイルス感染について
- 区立子ども家庭支援センター職員(委託事業者職員)の新型コロナウイルス感染について
- 区立認可保育施設職員の新型コロナウイルス感染について
- 区立認可保育施設職員の新型コロナウイルス感染および当該園の臨時休園について
- 区内私立認可保育施設職員および園児の新型コロナウイルス感染および当該園の臨時休園について
- 区立認可保育施設職員および園児(2園)の新型コロナウイルス感染について
- 区立学童クラブ(2施設)児童の新型コロナウイルス感染について
- 区立児童館職員の新型コロナウィルス感染について
- 区立子ども家庭支援センター職員(委託事業者職員)の新型コロナウイルス感染について
- 区立認可保育施設職員の新型コロナウイルス感染について
- 区立認可保育施設職員の新型コロナウイルス感染および当該園の臨時休園について
- 区立認可保育施設職員の新型コロナウイルス感染および当該園の臨時休園について
- 区立認可保育施設職員の新型コロナウイルス感染について
- 区立学童クラブ児童の新型コロナウイルス感染について
- 区立認可保育施設職員の新型コロナウイルス感染および当該園の臨時休園について
- 区立認可保育施設職員の新型コロナウイルス感染について
- 区立学童クラブ職員の新型コロナウイルス感染について(濃厚接触者の検査結果は陰性でした)
- 区立認可保育施設園児の新型コロナウイルス感染について
- 区立認可保育施設職員の新型コロナウイルス感染および当該園の臨時休園について
- 区立認可保育施設職員の新型コロナウイルス感染について
- 区立認可保育施設園児の新型コロナウイルス感染について
- 区立認可保育施設園児の新型コロナウイルス感染および当該園の臨時休園について
- 区立認可保育施設園児および職員(3園・3名)の新型コロナウイルス感染について
- 区内私立認可保育施設における職員および園児の新型コロナウイルス感染について(続報)
- 区立認可保育施設職員の新型コロナウイルス感染および当該園の臨時休園について
- 区立認可保育施設職員の新型コロナウイルス感染について
- 区立認可保育施設職員の新型コロナウイルス感染について
- 区内私立認可保育施設における職員および園児の新型コロナウイルス感染について
- 区立認可保育施設園児の新型コロナウイルス感染および当該園の臨時休園について(PCR検査結果は陰性でした)
- 区立認可保育施設園児の新型コロナウイルス感染について
- 区立学童クラブ職員(委託事業者職員)の新型コロナウイルス感染について
- 区立認可保育施設園児の新型コロナウイルス感染について
- 区立認可保育施設職員の新型コロナウイルス感染および当該園の臨時休園について(PCR検査結果は陰性でした)
- 区立学童クラブ職員(委託事業者職員)の新型コロナウイルス感染について
- 区立認可保育施設職員の新型コロナウイルス感染について
- 赤ちゃん準備教室 情報編(動画)~出産・育児のイメージづくりのために~
- 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金
- 令和3年度学童クラブ・ねりっこ学童クラブ入会申請書類(途中入会)
- LINEで保育園の検索とチャットボットによる保育課への質問ができます
- ひとり親家庭に食料品等が受け取れるカタログを送付します(東京都の支援)
- ひとり親世帯臨時特別給付金(国の支援)の受付は終了しました。
- 練馬区立子ども家庭支援センター公式ツイッターをはじめました
- 練馬区立小中学校・幼稚園公式チャンネルについて
- 子育て世帯に臨時特別給付金を支給
- 児童手当・児童育成手当の現況届をご提出ください
- 子育て世帯への臨時特別給付金は終了しました
- 窓口に来庁されなくてもできる手続きについて(児童手当・子ども医療費助成)
- 児童・生徒の安心・安全を高めるために(相談先のご案内)
- 新小学1年生にマル子医療証を発送します
- 保育所等保育料の算定誤りについて
- 子ども家庭支援センターの開所時間の短縮について
- 新しい子ども医療証を令和2年9月17日(木)以降に発送します
- 4月からの入園児を募集します
- 保育課の窓口状況はこちらから確認できます
- 令和3年(2021年)7月現在 こども食堂MAPを更新しました!
- 4月から「ひとり親家庭自立応援プロジェクト」を始動
- 田柄・春日町南地区区民館内に子育てのひろば「ぴよぴよ」がオープン!
- ねりま子育て応援ハンドブック
- 子育てのひろばの事業を拡大します!
- 子育てスタート応援券の有効期限の延長および利用事業の拡大
- 育児支援ヘルパー事業の利用期間を拡大します!
- 学童クラブの委託について
- 民設子育てのひろばの開室日が拡大します!
- 4月から子育て支援を充実します
- 認証保育所 一覧および空き状況(令和3年8月1日現在)
関連記事一覧
営業許可等の事業譲渡について【食品衛生関係営業者の...
バラは見ごろを過ぎました【四季の香ローズガーデン】
都内4店舗目、練馬区に介護保険サービスと保険外リハビ...
令和5年度「健康づくり運動リーダー育成講座」を開催し...
【急募】学校生活支援員およびの募集(令和5年10月1日...
4月からインターネットで「乳幼児一時預かり」の予約が...
【東京・練馬区】衝突を体感 交通安全イベント スタン...
窓口でキャッシュレス決済が利用できるようになりました
令和4年度第1回練馬区区政改革推進会議【区政改革担当...
【独自】“高齢者リスト”を詐欺グループに提供か “受け...
ココネリが一日だけのレストランになる! 食のイベン...
練馬こどもカフェ 令和3年1月の開催について
片言の日本語で外国人装い犯行 連続コンビニ強盗で無...
きょうも各地で猛暑日 東京都内で今年初の37度超
ビッグイシュー発「夜のパン屋さん」が企画する昼のイ...
学校生活支援員およびの募集(令和6年4月1日採用)
~コーセー花王 サステナビリティ領域での協働の取り...
ねりま食育サミットを開催します
帰宅途中の女性にわいせつ行為か、エジプト国籍の男逮捕
オープンデータサイトの「統計・区政情報」に「令和2年...
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。








この記事へのコメントはありません。