【東京】目黒区が自転車シェアリング開始、他区との相互乗り入れにも対応
目黒区が自転車シェアリング開始、他区との相互乗り入れにも対応
東京都の目黒区は、自転車シェアリング事業「目黒区自転車シェアリング」を1月16日から開始する。
2022年3月31日までの実証実験という形で、運営はドコモ・バイクシェア。すでに同種の事業を展開する
9区と連携し相互乗り入れにも対応する。
自治体が事業主体となりドコモ・バイクシェアが運営する自転車シェアリングサービスは、2014年に
千代田区が開始した「ちよくる」を皮切りに、東京23区では中央区、港区、新宿区、文京区、江東区、
品川区、大田区、渋谷区、練馬区の10区ですでに提供されている。このうち練馬区を除いた9区は、
相互に乗り入れ可能な「広域相互利用」に対応している。
「目黒区自転車シェアリング」は、23区内では11区目にあたり、事業開始時は試験的に9区との
相互乗り入れにも対応する。
ケータイ Watch 太田亮三 2019年1月10日 14:48




コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。