学校・病院・行政機関の庁舎等で屋内の喫煙が禁止されます。 2019.06.18 対象施設 学校、病院、児童福祉施設、行政機関の庁舎(練馬庁舎・石神井庁舎等)が対象です。区立施設以外にも規制は適用されます。また、児童の健全な育成等に寄与するという設置目的を踏まえて、児童遊園についても7月1日(月曜)から喫煙を禁止とします。 お問い合わせ 健康部 健康推進課 受動喫煙対策担当係 組織詳細へ 電話:03-5984-1608(直通) ファクス:03-5984-1211 この担当課にメールを送る(新しいウィンドウを開きます) 受動喫煙対策 学校・病院・行政機関の庁舎等で屋内の喫煙が禁止されます 受動喫煙を防止するための取り組みは、マナーからルールへと変わります 受動喫煙防止に関する各種支援事業 注目情報 振り込め詐欺(還付金詐欺・オレオレ詐欺)について 熱中症にご用心! 風しんに注意しましょう 類似ページ 「練馬区歩行喫煙等の防止に関する条例」 区の取り組み 喫煙所の設置場所 情報が見つからないときは 引用元:練馬区公式ホームページ その他 コメント: 0 グラビアアイドル大集合「ビジュアルクイーン撮影会」が6月22日に... eラーニングシステム「LearnO」プラン一新!動画コミ14,900円も新... 関連記事一覧 第36回練馬区自転車駐車対策協議会【交通安全課】 2021.08.16 ねりま区報6月1日号を発行しました 2022.06.01 東京都議会議員選挙 立候補予定者説明会について 2021.04.21 商店街でプロの知識・技術を学ぼう!第10回「まちゼミ... 2023.01.11 世帯と人口(町丁目別) 2019.02.18 令和2年9月~翌年3月に開催する【ねりま遊遊スクール・... 2020.04.21 練馬区立平成つつじ公園改修計画検討委託の受託事業者... 2023.08.21 第三回定例会提出議案を更新しました 2023.10.03 「車に気をつけて」少年団呼びかけ 2019.09.22 2歳6か月児歯科健診(予約制)の予約を開始します【4月... 2023.03.11 食中毒に注意しましょう ~8月は食品衛生月間です~ 2019.08.01 【石神井公園】駅前で-2℃のエクストラコールド生ビール... 2022.12.29 関東地方で非常に危険な暑さ、熱中症に厳重警戒を 2019.08.17 粗大ごみ受付業務準備委託および関連システムの開発・... 2019.07.10 令和元年10月1日よりみどりバスの運賃が変更となります 2019.09.11 令和5年8月21日(月曜)から練馬区AIチャットボットを... 2023.08.18 練馬区立学校(園)のこれからの生活について(令和2年... 2020.08.25 元農水事務次官に殺害された長男 同姓同名アカウント... 2019.06.02 心身障害者福祉集会所の休館について 2020.04.10 委員会記録を更新しました(令和4年7月4日) 2022.07.04 コメント ( 0 ) トラックバックは利用できません。 この記事へのコメントはありません。 返信をキャンセルする。 名前 E-MAIL ※ 公開されません URL Δ
この記事へのコメントはありません。