「夏やすみこども日本語教室」の講師ボランティアを募集 2018.08.03 日本語を母語としない小・中学生が日本語を勉強する教室です。学校の勉強や初級日本語の指導等をお願いいたします。 応募資格 日本語または教科の指導経験がある方 場所 区役所本庁舎19階 活動日時 8月20日から24日、27日の午前10時から正午 募集人数 10名(先着) 申込み方法 電話で受付 問合せ 地域振興課事業推進係03-5984-4333 チラシ「夏やすみこども日本語教室」(PDF:433KB) 引用元:練馬区公式ホームページ その他 コメント: 0 エボラ出血熱について 荒木大輔氏と金村義明氏、夏の甲子園100回記念対談(後編)「... 関連記事一覧 集積所のごみ収集作業員(アルバイト)を募集しています! 2019.05.08 マスクをつけられない方がいます~皆様のご理解をお願... 2021.03.18 オープンデータサイトの「統計・区政情報」の「女性の... 2022.12.27 正規職員欠員補充に係る人材派遣(単価契約)の受託者... 2022.10.13 練馬区立図書館の指定管理者を募集します 2021.07.11 青森ねぶた祭期間中の宿不足解消に!青森県と連携し、... 2023.08.02 FC東京DF蓮川壮大が自動車事故、双方にケガなし…クラブ... 2022.05.13 【冬の贅沢天丼】江戸前天丼はま田にて「鰤と帆立の冬... 2021.11.18 第8期第8回練馬区介護保険運営協議会【高齢社会対策課... 2023.05.17 オープンデータサイトの「統計・区政情報」に「平成29... 2018.12.04 第二回定例会 追加提出議案を掲載しました 2019.06.13 はつらつセンター(旧高齢者センター)(注釈:浴室・... 2020.03.03 【後期高齢者医療保険料】口座振替・納付書(普通徴収... 2019.03.11 消費者講座「親のため?自分のため?考えてみよう”終活... 2023.11.21 第172回練馬区緑化委員会【みどり推進課】を開催します 2023.07.26 3月9日の本会議(先議)の録画映像を公開しました 2020.03.11 令和4年度 高齢者インフルエンザ予防接種費用の助成は... 2023.02.01 おうちで練馬こどもカフェ(オンライン開催)を開催し... 2021.05.28 ブルーベリー観光農園 平成30年度は全園閉園しました... 2019.05.15 練馬区がん患者等ニーズ調査業務を受託する事業者を募... 2022.05.18 コメント ( 0 ) トラックバックは利用できません。 この記事へのコメントはありません。 返信をキャンセルする。 名前 E-MAIL ※ 公開されません URL Δ
この記事へのコメントはありません。