図書館の行事等の中止について 2020.02.28 練馬区立図書館ホームページ(外部リンク)(外部サイト) お問い合わせ 光が丘図書館 事業統括係 組織詳細へ 電話:03-5383-6500 ファクス:03-5383-6505 この担当課にメールを送る(新しいウィンドウを開きます) お知らせ一覧(文化・教養・芸術) 図書館の行事等の中止について 【中止】春休み事業「和紙と石で作るペーパーウエイト」(3月29日) 【中止】春休み事業「光の模様が広がる ビー玉万華鏡作り」(3月22日) 【中止】春休み事業「スタンプで作る うろこ文様の手ぬぐい」(3月20日) 【中止】ふれあい土曜事業「昭和の遊び ベーゴマを楽しもう」(3月21日) 【中止】ふれあい土曜事業「いろり端で楽しむ紙しばい」(3月14日) 【中止】ふれあい土曜事業「蝶がとびだす メッセージカード」(3月7日) 【中止】ふれあい土曜事業「桃の節句を楽しむひな飾り」(2月29日) 【中止】ふるさと文化講座「石神井西尋常小学校のリードオルガンの演奏」(3月15日) 【中止】祝10周年 今日はわくわくDAY(3月28日) 【中止】石神井中学校演劇部による絵本とおはなしの会(3月14日) 【中止】五味康祐オーディオレコードコンサート(3月28日) 【中止】展覧会担当学芸員によるギャラリートーク(3月26日) 【中止】「トコトコ美術館vol.30 テーマ:ほん」(3月7から3月8日) 【中止】ワークショップ「刺繍小説 妄想図案をチクチクと」(3月22日) 【中止】フレッシュ名曲コンサート「ショパン&ムソルグスキー」(3月8日) 【中止】講演会「津田青楓の装幀本」(3月21日) 【中止】講演会「津田青楓の京都時代」(2月29日) 【中止】向山庭園観桜会(3月28日) 豊玉受取窓口臨時休館のお知らせ ねりまユニバーサルフェス「みんなのUDパーク」を開催! 特別展「あれもこれも 大江戸漫画づくし」(1月25日から3月15日まで) 練馬区文化振興協会理事長にヴァイオリニストの大谷康子さんが就任 狂言師 野村万作さんが練馬文化センター名誉館長に就任 注目情報 新型コロナウイルス感染症関連情報 催し・イベント等の中止・延期について 【がいこくのひとむけ】 あたらしい しゅるいの ころなういるす について 情報が見つからないときは 引用元:練馬区公式ホームページ その他 コメント: 0 東京・練馬の中等教育学校実験室から出火 けが人情報なし 学芸大付属校で火災、けが人なし…化学実験室が火元か 関連記事一覧 第8回(仮称)これからの図書館構想策定検討委員会【光... 2021.09.10 新たに練馬ひかり幼稚園を練馬こども園に認定 2020.12.11 【報道発表資料】区内介護事業所における職員および利... 2022.01.25 【報道発表資料】練馬の伝統野菜 練馬大根を引っこ抜け... 2022.11.25 【報道発表資料】全国初!LINEで保育指数をシミュレーシ... 2021.10.01 旭町南地区区民館 2020.03.03 【報道発表資料】区立障害者福祉施設(指定管理者)に... 2022.02.14 【2023年8月1日 GRAND OPEN】「カラオケ館」を運営する... 2023.07.28 就学援助費(中学校の入学準備費の前倒し支給について) 2021.03.11 eラーニング乗り換えキャンペーンを実施!「LearnO(ラ... 2022.10.12 委員会記録を更新しました(9月2日) 2020.09.02 『月曜から夜ふかし』8月閉園のとしまえん特集、栄枯盛... 2020.07.27 令和3年度練馬区武蔵大学特別履修生を募集【申込受付:... 2021.02.11 平成29年度練馬区環境作文コンクール 入賞者を発表します 2018.07.05 かわら版(第30期-16号)を発行しました(土支田農業公... 2022.09.16 【開店】練馬区 豊玉地域集会所 2017.07.31 練馬区長・練馬区議会議長あいさつ【練馬区独立72周年... 2019.08.01 ハリー・ポッターの世界で味わえるグルメとは? 話題の... 2023.06.16 後期高齢者医療制度に関する事務の「特定個人情報保護... 2020.10.01 芸術家(団体)への支援 2020.06.26 コメント ( 0 ) トラックバックは利用できません。 この記事へのコメントはありません。 返信をキャンセルする。 名前 E-MAIL ※ 公開されません URL Δ
この記事へのコメントはありません。