園だより9月号

今を最大限に生かした保育を目指して

皆様にとっていつもとは違う夏休みだったことと思います。連日ニュースで取り上げられる新型コロナウイルスの感染者の人数の増減が気になる毎日で、今後、私たちの生活や世界はどうなっていくのか不安を抱えてしまいました。本当は、東京2020のオリンピック・パラリンピックで盛り上がっていたはずでした。パラリンピックの父と言われる整形外科医師の中村裕氏の「失ったものを数えるな。残っているものを最大限に生かせ」という言葉が今のこのコロナ禍の状況にも言えるのではないかと様々な特集でも取り上げられていました。いまだ終息していない新型コロナウイルス感染拡大防止に努め「練馬区立学校(園)のこれからの生活について」等に沿って園の経営を進めていきます。この状況で行事等が減ってしまいますが、今までとは違う生活の中、元来の「遊びを中心とした保育」を最大限生かして充実した二学期となるよう努めていきます。引き続き皆様のご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

さて、夏休みの間も教員は書籍を読んだり、オンラインによる研修会に参加したりするなど様々な研修をしました。更に実り多い研修となるよう、各自が学んできたことを報告し合い教員全員で共有することで全員の資質向上につなげています。また、園内研修として更に遊びが充実するためにはどんな環境の構成や援助が必要なのか、一学期の自分たちの保育を見直しながら話し合いました。子供たちが遊びに夢中になれるために「チームさくら」が二学期も力を尽くしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

                

園長 檀原 雅恵

 

 

今月のねらい

4歳児

○新しい遊びや興味をもったことに自分から 参加し、やってみたら自分もできたという喜びを感じる。

一学期に楽しんだ遊びや夏休みに経験したことを振り返りながら、少しずつ園生活のリズムを取り戻していきます。

また、子供たちが自分の興味のあることや友達のしている遊びなど、いろいろな遊びの楽しさを感じて経験の幅を広げられるようにします。そして、教師も一緒に遊びの楽しさを味わうことで、友達や学級の中で過ごすことの 楽しさにつなげていきます。

一学期後半には学年の友達と一緒に歌ったり 踊ったり、なりきったりと表現を楽しむ姿も見られました。大勢の中でも安心して自分らしさを出していけるように、一人一人の思いを十分に受け止めていきます。

 

5歳児

〇友達といろいろな遊びに取り組む中で自分なりの目的をもち、自分の力を発揮したり、友達と力を合わせたりすることを楽しむ。

・夏休みに経験したことを再現したり、思い出を教師や友達に伝えたりする姿を受け止めていきます。また、感染症対策と熱中症対策を意識し、自分たちでできることを確認しながら2学期をスタートしていきたいと思います。

・園庭で思い切り体を動かしたり、友達と競い合ったりしながら、自分なりの目的をもち、新しいことや少し難しいことにも挑戦していく意欲を育んでいきます。そして、友達と共通の目的をもち、一緒に力を合わせたり自分のできることをやっていこうとしたりする気持ちがもてるように援助していきます。

9月の行事予定

※新型コロナウィルス感染症対策のため、中止になっている行事があります。

7月の行事予定
曜日 行事及び内容  園庭開放 預かり保育
1日 2学期始業式 ×
2日 空き缶回収 5歳児身長体重測定 ×
3日 親子さくらんぼ会(入園説明会) 4歳児身長体重測定 ×
4日 短縮保育終 ×
5日 園内プール納め    
6日 短縮保育終 5歳児体育館プール    
7日 親子さくらんぼ会(入園説明会)弁当始 教育実習生1名 9・18(金)迄
8日 5歳児学年保護者会
9日 弁当始 5歳児獣医師による訪問講座 ×
10日 安全指導 4歳児学年保護者会  
11日 連絡員会9:10~ 保育参観
12日 区・一斉防災訓練 × ×
13日      
14日  
15日 練馬区教育指導課学校訪問 ×
16日   ×
17日 耳鼻科健診9:30 保育参観
18日 親子さくらんぼ会(入園説明会) 獣医師訪問
19日      
20日      
21日 敬老の日    
22日 秋分の日    
23日 令和3年度新入園児申し込み ×
24日 誕生会
25日 歯科健診 10:00
26日      
27日      
28日 内科健診 13:00
29日 高校生と遊ぼうデー ×
30日 新入園児面接 13:00 ×

※研究会の日、職員全員出張の日などは園庭開放を中止します。行事予定表でご確認ください。その他、変更になる場合もありますので、ご協力をお願いします。

園庭開放について(1学期は在園児のみで行います。)
※降園時から15:00まで

のびのび・あったか・げんきいっぱい

【年少組】

〈7月の様子〉
新しい経験を色々して興味・関心が広がってきました。

枝豆収穫


「たくさんとれたね。」「これ食べたことあるよ。」

鬼ごっこ




「先生こっちだよー。ぼくを捕まえてごらん。」

色水作り


朝顔をすり潰したら「あ、水が青くなった。」

レストランごっこ


友達とレストランごっこ、「いらっしゃいませー。」「これください。」

ダンス


「友達と一緒に踊るのって楽しい。」

【年長組】

〈7月の様子)

友達と挑戦する

どこまで高く詰めるかと挑戦。「天井まで届いたよ。」

試したり工夫したりする

「どうやったら船は上手く進むのかな」「このプロペラがいいよ。」

発見する

オーバーヘッドプロジェクターを使っていろいろな物の形を映してみました。「セロテープってこんな風に映るよ。」

友達と力を合わせる

お店屋さんになったり、お客さんになったり、「わたあめおいしいですよー。」「どれにしようかな?」

〈夏休み中の幼稚園〉


ひまわりがたくさん咲きました。


虹が見えました。


池に花が咲きました。


ポップコーンを収穫しました。

練馬区立光が丘さくら幼稚園

電話:03-3976-2562

お問い合わせ

本文ここまで


サブナビゲーションここから



このページを見ている人はこんなページも見ています

情報が見つからないときは




フッターここまで

引用元:練馬区公式ホームページ

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。