マイナンバーカードの交付、保育園の申込・相談WEB予約の一時休止情報 2022.01.19 お問い合わせ 区民部 戸籍住民課 庶務係 組織詳細へ 電話:03-5984-2791(直通) ファクス:03-5984-1222 この担当課にメールを送る お知らせ一覧(戸籍・住民登録) マイナンバーカードの交付、保育園の申込・相談WEB予約の一時休止情報 12月24日から1月4日までに戸籍のお届けをされる方へ 祝日明けは区民事務所が混雑します(特に練馬区民事務所は大変混雑します) 申請書一括作成システムを区民事務所に導入します マイナンバーカードと電子証明書の更新手続きについて 6月1日(月曜)から区民事務所などの窓口で一部休止していた夜間窓口等のサービスを再開します 新型コロナウイルス感染症拡大に伴う貸付や融資等の手続に必要な各種証明書手数料を無料にします 住民票の転入、転居等の届出期間延長について(新型コロナウイルス感染症関連) 練馬区の人口が74万人を超えました 窓口に来庁されなくてもできる手続きについて(戸籍・住民登録) コンビニ交付がさらに便利になりました マイナンバーカードの電子証明書の更新手続きはお近くの区民事務所へ 旧氏(旧姓)の住民票への併記 委任状の書き方 出張所のサービス向上と事務の効率化実施計画 区内11カ所の郵便局で住民票の写しなどの証明書発行を行っています 区民事務所で証明書発行機が利用できます 戸籍、住民票の申請・届出の本人確認方法について 「区民事務所等のサービスの拡充と事務の効率化に関する基本計画」を策定しました 建物を新築したら住居表示の届け出を 注目情報 新型コロナワクチン接種について 新型コロナウイルス感染症関連情報 専門医のコラム「みんなが知りたい、コロナのこと」 情報が見つからないときは 引用元:練馬区公式ホームページ その他 コメント: 0 【練馬区】2022年1月17日に204名の感染を確認、練馬区における新... 【練馬区】2022年1月18日に200名の感染を確認、練馬区における新... 関連記事一覧 令和3年度職員の健康診断業務の受託事業者を募集します 2021.01.14 つながるカレッジねりま(福祉分野) 2020.01.31 練馬区薬剤師会お薬&健康相談会 2019.07.08 家族介護者教室「家庭でもできるマッサージのコツ」(... 2019.08.21 小学生のいる保護者の方へ情報紙「ねりまの家族の健康... 2022.11.30 補助230号線大泉町二丁目地区地区計画等の都市計画原案... 2022.11.01 第35回照姫まつり出演者、出展団体募集 2021.12.11 学校のブロック塀等の撤去・改修工事について(平成30... 2018.09.10 【報道発表資料】令和4年第二回練馬区議会定例会が閉会 2022.06.21 【社会】自動車を運搬するキャリアカーの荷台に軽自動... 2018.09.11 拳四朗、7月に6度目防衛戦 2019.05.22 第5期第1回練馬区障害者地域自立支援協議会【障害者施... 2019.09.11 【中止】抹茶サービス(3月12日) 2020.02.27 心身障害者福祉集会所の休館について(5月29日更新) 2020.05.29 令和4年10月1日から 高齢者インフルエンザ予防接種費... 2022.09.21 トレーニング室の利用休止について(3月4日から3月31日) 2020.03.03 今年で10回目!東北新社日本大学芸術学部 産学協同講座... 2023.09.06 【報道発表資料】区が都市交流を行っている3都市を紹介... 2022.01.24 工事の発注について(工事の発注予定を更新) 2023.10.16 子ども・子育て支援に関するニーズ調査の集計結果について 2019.03.15 コメント ( 0 ) トラックバックは利用できません。 この記事へのコメントはありません。 返信をキャンセルする。 名前 E-MAIL ※ 公開されません URL Δ
この記事へのコメントはありません。