【武蔵大学】第2回アントレプレナーシップ「ビジネスプランコンテスト」入賞作品発表

武蔵大学(東京都練馬区/学長 山嵜哲哉)は、2022年2月19日(土)に寄付講座「アントレプレナーシップ —新しい事業を始めるための経営学—」の集大成として、第2回「ビジネスプランコンテスト」を開催しました。当日は一般公募参加を含む11チーム17名が来場とZoomのハイブリッド型でビジネスプランを発表しました。


また、オンライン観覧者のべ42名がZoomを通して熱心に一つひとつの発表に耳を傾けました。
審査の結果、入賞作品として準優秀賞(賞金20万円)1組、アイデア賞(賞金10万円)3組、審査員特別賞(努力賞)2組が選ばれました。大賞(賞金100万円)、優秀賞(賞金50万円)は該当なしでした。

入賞作品

■準優秀賞:賞金20万円
「ソクオキ」眠気を感知してユーザーを起こすアプリ/武蔵高等学校 1年
審査員コメント:
 眠りのメカニズムを科学的に分析していること、競合商品との違いや特徴を明確にしていること、加えて、事業範囲の広がりの可能性を評価しました。

■アイデア賞:賞金10万円
「Rebre」IoTメンタルセルフケアサービス/多摩美術大学 3年
審査員コメント:
 スマートウォッチでストレス度を測ることでメンタルケアを行うものであり、すでにソフトウェアを開発しているところを評価しました。

「Hi! Story」歴史を楽しむ科目にする歴史カードゲーム・プロジェクトH/法政大学 1年(2名)、東京大学 1年、慶應義塾大学 1年
審査員コメント:
 歴史を暗記科目としてつまらないものにするのではなく、カードゲームを通して、歴史を「考える」楽しさを知ってもらうというミッションと、すでにプロトタイプが完成しているという点を評価しました。

「ちかみち」就職のミスマッチとベンチャー企業の人手不足を改善する企業と大学生のマッチング事業/武蔵大学 1年
審査員コメント:
 ベンチャー企業と学生との出会いの機会をもっと増やしていくことを目的としたものであり、自分の体験をベースに、経営者に対するヒアリングをしっかり行っている点を評価しました。

■審査員特別賞(努力賞):賞金5万円 
「ぴあノバ」地域と学生のつながる場/滋賀県立大学大学院 1年
審査員コメント:
 学生と地域がつながるソフトウェアの開発であり、すでに実証段階を終えて、運営を開始しているところを評価しました。

「飲食店排水溝からカンボジアの下水事情の改善を目指して」カンボジアの飲食店の排水溝に油脂の阻集器を設置して河川への環境負荷を低減する/九州工業大学大学院 1年、北九州市立大学大学院 1年
審査員コメント:
 排水処理の過程で油と水を分離する装置を開発し、それを油が垂れ流し状態になっているカンボジアの飲食店に設置しようとするビジネスプラン。すでに装置の開発を終了している点を評価しました。

▼本件に関する問い合わせ先
武蔵大学 広報室
西(にし)・齋藤(さいとう)
住所:〒176-8534 東京都練馬区豊玉上1-26-1
TEL:03-5984-3813
FAX:03-5984-3727
メール:pubg-r@sec.musashi.ac.jp

【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

引用元:BIGLOBEニュース

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。