企画展「昭和初期の練馬ライフ」(4月9日から6月5日)
大正の終わり頃から、東京郊外へ移り住む人が増え、練馬区域でも住宅地の開発が進みました。
この頃には区域にも電気が通り、生活様式に変化がみられた一方、都心部とは違ってガスや水道の普及は進まず、昔ながらの暮らしが続いている側面もありました。
本展では、大正末から昭和初期の、練馬区域における住まいと暮らしの様子を紹介します。
会期中のイベントなど詳しくはつぎのホームページをご覧ください。
石神井公園ふるさと文化館および分室(指定管理者)のページへ(外部サイト)
企画展概要
会期
令和4年4月9日(土曜)から6月5日(日曜)
午前9時から午後6時
月曜休館
観覧料
無料
会場
石神井公園ふるさと文化館 2階 企画展示室
(練馬区石神井町5丁目12番16号)
お問い合わせ
石神井公園ふるさと文化館
電話:03-3996-4060
施設概要
石神井公園ふるさと文化館は練馬区の歴史や伝統文化、自然などについて体験しながら楽しく学ぶことができ、観光情報も発信する新しい博物館です。
所在地
〒177-0041練馬区石神井町5丁目12番16号
交通案内
西武池袋線「石神井公園駅」下車 徒歩15分
西武新宿線「上井草駅」下車 徒歩25分
西武バス「JA東京あおば」下車 徒歩5分
(荻14 石神井公園駅南口-上井草駅-荻窪駅)
西武バス「三宝寺池」下車 徒歩2分
(荻15 長久保-大泉学園駅南口-上井草駅-荻窪駅-阿佐ヶ谷駅)
みどりバス「JA東京あおば」下車 徒歩5分
(関町ルート 関町福祉園-武蔵関駅南口-上石神井駅-JA東京あおば-練馬高野台駅-順天堂練馬病院)
連絡先
電話:03-3996-4060
開館時間
午前9時から午後6時
会議室の利用は、午前9時から午後9時30分
休館日
月曜日(月曜日が祝休日のときは、翌平日)
年末年始(12月29日から1月3日まで)
このほか設備保守点検等のための臨時休館日があります。
設備
車いす用トイレ、エレベーター、ベビーベッド、ベビーチェア、授乳スペース、オストメイト配慮設備 あり
施設詳細は下記ホームページをご覧ください。
石神井公園ふるさと文化館および分室(指定管理者)のページへ(外部サイト)
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。