区立小学校、中学校、小中一貫教育校を4月6日(月曜)から再開します(3月30日更新)

区立学校の授業再開等について(令和2年3月30日時点)

1.区立小学校、区立中学校、区立小中一貫教育校は、4月6日(月曜)の新学期から、授業を再開します。なお、4月6日(月曜)から4月10日(金曜)までは午前授業とします。授業のある日には、感染防止対策を講じた上で、給食を実施します。
2.教育活動の再開にあたっては、毎朝の検温、「換気の悪い密閉空間」「多くの人の密集」「近距離での会話」の3つの条件が重ならないよう徹底した対応を図ります。感染予防の観点から、一部の学校行事等を中止、または延期することがあります。
3.児童生徒、教職員に感染者が発生した場合には、14日間を目安に、当該校を休校とします。
4.始業式、入学式は、参加者および内容等の規模を縮小するとともに、感染防止対策を講じた上で、実施します。
5.区立幼稚園、保育所等保育施設および練馬こども園(長時間の預かり保育)学童クラブねりっこ学童クラブは、感染防止対策を講じた上で、4月以降も運営を継続します。
6.ねりっこひろば事業は4月6日(月曜)から、学校応援団ひろば事業は運営団体の態勢が整い次第、感染防止対策を講じた上で、再開します。

問合せ先

担当課・係および電話番号
問合せ内容 担当課・係 電話番号
小中学校に関すること 教育指導課指導主事 03-5984-5759
幼稚園に関すること 学務課幼稚園係 03-5984-1347
保育施設に関すること 保育課管理係 03-5984-5839
練馬こども園に関すること 学務課幼稚園係 03-5984-1347
学童クラブに関すること 子育て支援課子ども育成係 03-5984-5827
ねりっこ学童クラブに関すること こども施策企画課放課後児童対策担当係 03-5984-1519
ねりっこひろば事業に関すること こども施策企画課放課後児童対策担当係 03-5984-1519
学校応援団ひろば事業に関すること 子育て支援課学校応援団・開放係 03-5984-1057

よくある問合せと回答(令和2年3月30日時点)

1 区立小中学校に関すること
  問合せ内容 回 答
1 春休み(春季休業期間)の期間を教えてください。 練馬区立学校の管理運営に関する規則では、春休み(春季休業期間)は、3月26日から4月5日までと決まっています。
2 春季休業期間に外に遊びに行ってよいですか。 今回の臨時休業の趣旨に照らして、春季休業期間も同様に不要な外出は避けるようお子様にご指導ください。
3 春季休業中、部活動は行われますか。 春季休業中は中学生の健康の保持、居場所の確保等の観点から部活動を一部前倒しして、感染症予防対策に十分配慮して実施します。具体的な実施日、時間等については、各学校のホームページをご覧ください。
4 始業式は実施されますか。 感染防止対策を講じた上で実施します。小中学校および小中一貫教育校は4月6日(月曜)です。
5 入学式は実施されますか。 感染防止対策を講じた上で実施します。小学校は4月6日(月曜)、中学校および小中一貫教育校は4月7日(火曜)です。ただし、感染の拡大等の状況により、変更が生じる可能性があります。
6 保護者は入学式に出席することができますか。 保護者は入学式に出席することができます。入学式は、入学生、教職員、式に関係する在校生、保護者のみの出席とし、感染防止対策を講じた上で、規模を縮小して実施します。ただし、学校により違いがありますので、詳細は各学校のホームページをご覧ください。
7 4月から学校は再開しますか。 4月6日(月曜)から感染症予防対策を講じて再開します。
8 学校が再開された場合、時間割などを変更しますか。 区として一律の対応は行いません。時間割については学校にお問い合わせください。
9 学校が再開された場合、給食は提供されますか。 給食は提供されます。
10 学校を再開する際の感染症防止対策にはどのようなものがありますか。 大人数が室内に集まって行う活動等は行わない、教室では机の間隔を空け換気を十分行う、飛沫感染がおこりうる活動を行わない、手洗いや咳エチケットの指導を徹底する等の対策を取ります。
11 子どもが体調不良の場合は欠席させた方がよいですか。 風邪症状がある場合は無理に学校に行かせないようにしてください。風邪症状で学校を休ませた場合は、欠席とはならず、感染症予防のための出席停止措置として取り扱われます。
12 移動教室等の学校行事は行われますか。 4月中の宿泊行事については延期となります。5月以降の宿泊行事やその他の行事については、今後の感染状況によって判断します。
13 臨時休業措置よって授業が未実施であった部分についての学習内容はどのように補われますか。 各校では各教科の未実施分について把握し、次年度に向けて引き継ぎを行っています。未実施分の学習内容については、臨時休業期間および春季休業中の課題として提示されている場合や、4月以降の授業において未実施分の内容を取り扱う場合があります。なお、各校から進学および転校先へも未実施分の内容について、引き継ぐことになっています。
14 部活動は春季休業明後にも実施されますか。 実施予定ですが、当面は、春季休業中の活動と同様に感染症予防対策を実施した上での活動となります。なお、今後の状況によって方針が変更になる可能性があります。
15 臨時休業により給食が中止となった分の給食費は返金されますか。 学校ごとに年間の給食費を精算し、休業期間中の給食費を返金します。

担当:教育指導課 指導主事(03-5984-5759)
   ただし、給食に関することは保健給食課 学校給食係(03-5984-5736)

2 学童クラブ・ねりっこ学童クラブに関すること
  問合せ内容 回 答
1 学童クラブでは感染防止対策としてどのようなことをしていますか。 定期的な換気、手洗い・うがいの励行、マスク着用の推奨、あそび方の工夫などによる集団の分散化等を行っています。
2 自主的に学童クラブを休んだ場合の保育料はどうなりますか。 4月中に1日も登室しなかった場合、4月分の月額保育料は免除します。詳しくは、保護者宛てに別途お送りするお知らせをご覧ください。なお、5月以降の取扱いについては、4月中にホームページ等でご案内します。

担当(学童クラブ):子育て支援課 子ども育成係(03-5984-5827)
  (ねりっこ学童クラブ):こども施策企画課 放課後児童対策担当係(03-5984-1519)

3 児童館に関すること
  問合せ内容 回 答
1 児童館は開館していますか。 週末の外出自粛要請を踏まえ、4月12日までの土曜、日曜は休館します。平日は、感染の予防に十分留意したうえで、開館します。なお、感染の拡大を防止するため、極力ご家庭でお過ごしいただくようご協力お願いいたします。

担当:子育て支援課 子ども育成係(03-5984-5827)

4 ひろば事業に関すること
  問合せ内容 回 答
1 ねりっこひろばは実施しますか。 臨時休業中および春休み期間中は休止します。4月6日(月曜)から、感染防止対策を講じた上で再開します。ただし、4月11日(土曜)は休止となります。
2 学校応援団ひろばは実施しますか。 臨時休業中は休止します。春休み期間中は、従来から実施していません。新学期からの学校再開以降は、感染防止対策を講じた上で再開します。
3 新年度のひろば登録の申込日が設定されていましたが、臨時休業日と重なり申込みができませんでした。いつ申込みができますか。 ひろば登録の申込方法は、学校によって異なります。
臨時休業により、ひろばの新年度登録が延期となった場合は、新学期になってからの対応となります。

担当(ねりっこひろば):こども施策企画課 放課後児童対策担当係(03-5984-1519)
  (学校応援団ひろば):子育て支援課 学校応援団・開放係(03-5984-1057)

5 学校開放事業に関すること
  問合せ内容 回 答
1 学校開放事業は実施しますか。 団体開放(校庭・体育館・教室)、個人開放(校庭・体育館・図書館)ともに、臨時休業中および春休み期間中は休止します。新学期からの学校再開以降も当分の間、休止します。
2 団体で利用予定でしたが中止の連絡がありました。すでに納付した使用料は返金されますか。 臨時休業による利用キャンセルについては、使用料の還付あるいは次回利用以降への振替手続きを行います。詳しくは担当までご連絡ください。

担当:子育て支援課 学校応援団・開放係(03-5984-1057)

6 小学校の校庭利用に関すること
  問合せ内容 回 答
1 春休み期間中に小学校の校庭は利用できますか。 当該小学校の児童であれば校庭利用ができます。利用時間や留意事項等の詳細は各小学校より、おたより等にてお知らせしています。

担当:子育て支援課 学校応援団・開放係(03-5984-1057)
  ただし、ねりっこクラブ実施校に関することは、こども施策企画課 放課後児童対策担当係(03-5984-1519)

7 幼稚園に関すること
  問合せ内容 回 答
1 区立幼稚園では感染防止対策としてどのようなことをしていますか。 幼児および教職員に対して、手洗い、咳エチケットの励行および毎朝検温を実施しており、感染予防を徹底しています。教育時間中には集団行動を減らしたり、行事の縮小や取りやめを行っています。また、園内にアルコール消毒液を設置するほか、こまめな換気や温度、湿度管理の徹底に加え、共用のタオル掛けを廃止するなど、園内環境の整備に努めています。
2 区立幼稚園で始業式は実施されますか。 感染予防対策を講じた上で実施します。ただし、感染の拡大等の状況により、変更が生じる可能性があります。
3 区立幼稚園で入園式は実施されますか。 感染予防対策を講じた上で実施します。ただし、感染の拡大等の状況により、変更が生じる可能性があります。
4 保護者は入園式に出席することができますか。 保護者は入園式に出席することができます。入園式は、入園児、教職員、式に関係する在園児、保護者のみの出席とし、感染防止対策を講じた上で、規模を縮小して実施します。
5 私立幼稚園は開園しますか。 私立幼稚園については園ごとの判断となります。区民の方よりいただいたご意見については、適切に各園に伝えています。なお、各園に対しては区立幼稚園の開園状況や開園にあたっての感染症予防対策など、迅速に情報提供を行っています。
6 私立幼稚園で入園式や始業式は実施されますか。 私立幼稚園については園ごとの判断となります。直接各園にお問い合わせください。
7 練馬こども園(長時間の預かり保育)は実施されますか。 全16園で、長時間の預かり保育を実施しています。

担当:学務課 幼稚園係(03-5984-1347)

8 保育施設に関すること
  問合せ内容 回 答
1 卒園式は実施されますか。 区立保育園では、規模を縮小し、感染防止対策を講じた上で実施します。ただし、感染の拡大等の状況により、変更が生じる可能性があります。※
2 その他の行事は実施されますか。 区立保育園では、原則として中止します。※
3 給食は通常通り実施されますか。 区立保育園では、通常通り実施します。ただし、給食の内容が変更する可能性があります。※
4 保育園では感染防止対策としてどのようなことをしていますか。 区立保育園では、各施設の状況に応じて、手洗いの徹底、アルコールによる手指消毒、こまめな換気等を実施しています。また、園児の受け入れに際しては、体調の確認(発熱、呼吸器症状等)を行い、保護者の方から十分聴き取りを行っています。同時に、体調が思わしくない場合(発熱、呼吸器症状等)は、お休みいただくよう要請しています。
職員については、熱や呼吸器症状等の有無を確認後出勤すること、また、症状がある場合は出勤を取りやめる等の対応を行っています。※
5 自主的に保育園を休んだ場合の保育料はどうなりますか。 4月中に1日も登園しなかった場合、4月分の月額保育料は免除します。詳しくは、保護者宛てに別途お送りするお知らせをご覧ください。なお、5月以降の取扱いについては、4月中にホームページ等でご案内します。
6 4月から入園の予定ですが、新入園児の面接や健康診断は実施しますか。 新入園児の面接や健康診断は、入園のために必要なことですので、感染症防止対策を講じた上で、実施します。
詳しくは、内定施設にお問い合わせください。

※ 1~4の回答内容は区立保育園の対応に関するものです。私立保育園等も原則として区立保育園の対応に準じますが、詳しくはそれぞれの園にお問い合わせください。
担当:保育課 管理係(03-5984-5839)

お問い合わせ

教育振興部 教育総務課 庶務係

 組織詳細へ

電話:03-5984-5609(直通)

 ファクス:03-3993-1196

この担当課にメールを送る(新しいウィンドウを開きます)

本文ここまで


サブナビゲーションここから


お知らせ一覧(教育)



情報が見つからないときは




フッターここまで

引用元:練馬区公式ホームページ

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。