5歳から11歳の新型コロナウイルスワクチン接種について

5歳から11歳の方の接種概要

対象者

接種日時点で5歳から11歳までの方

特に、慢性呼吸器疾患、先天性心疾患など、重症化リスクの高い基礎疾患を有するお子様は接種をおすすめしています。
接種にあたっては、あらかじめかかりつけ医などとよく相談してください。

努力義務の適用について

令和4年9月6日に5歳から11歳の方の接種について努力義務規定が適用となりました。
努力義務とは、「接種を受けるよう努めなければならない」という予防接種法の規定のことで、義務とは異なります。
接種は強制ではなく、最終的には、あくまでも、ご本人と保護者が納得した上で接種をご判断いただくことになります。

使用ワクチン

ファイザー社製の5歳から11歳用ワクチン

(注釈)投与される有効成分量がファイザー社製12歳以上のワクチンの1/3となります。

1・2回目接種

通常、3週間の間隔をおいて合計2回接種
(注釈)1回目の接種から3週間を超えた場合には、できる限り速やかに2回目を接種してください。

3回目接種

2回目接種から5か月を経過後に接種
(注釈)2回目接種を行った日から5か月後の同日から接種可能です。5か月後に同日がない場合は、その翌月の1日から接種できます。(例 2回目接種日:9月30日 3回目接種日:3月1日)

接種費用

無料

接種時の注意

  • 1回目の接種時に11歳だったお子様が、2回目の接種時までに12歳の誕生日を迎えた場合、2回目接種にも5歳から11歳用ワクチンを使用します。
  • 3回目の接種時までに12歳の誕生日を迎えた場合は「5歳から11歳用ワクチン」ではなく「12歳以上用のワクチン」を使用します。
  • 前後に他の予防接種を行う場合、原則として新型コロナワクチン接種と13日以上の間隔を空けてください。

(注釈)インフルエンザワクチンは、新型コロナワクチンと同じ日に接種を受けることができます。

接種券の発送時期

1・2回目接種券

5歳の誕生日の週に発送します。

3回目接種券

令和4年9月7日、2回目接種から5か月経過した方に接種券を発送しました。
以降は、接種可能日の2週間前を目安に発送します。

接種会場

予約枠の空き状況

個別接種会場(医療機関等)

9月8日現在、下記医療機関は予約を受け付けています。(満了になり次第終了)

個別接種会場予約受付中
診療所(クリニック)名 住所 ワクチンの種類 予約方法
牧田医院 桜台1-45-15 小児用ファイザー 電話番号:03-3948-0600 電話またはWeb予約にて予約をお取りください。
小児コロナワクチン:9/10
くどうクローバークリニック 関町北2-26-17-1F 小児用ファイザー 電話番号:03-5903-5070

集団接種会場(区立施設等)

9月中の1回目接種の予約受付は終了しました。

予約方法

予約には接種券が必要です。
予約枠の譲渡はできません。申し出があった場合は認めず、キャンセル扱いとします。

診療所等(クリニック)での個別接種

接種券と同封している「個別接種会場一覧【診療所等】」をご覧いただき、ご希望の診療所などへ直接予約をしてください。接種会場一覧の電話番号の横に「★」マークがある診療所等(クリニック)では、インターネット予約が可能です。

インターネット予約サイト(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。

病院・区立施設等での集団接種

インターネット予約

インターネット予約サイト(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。

インターネットでの予約手順(PDF:1,175KB)ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。(PDF)

(注釈)区立施設等、一部の病院・診療所の予約は、1回目の予約を取ると、2回目の接種は3週間後の同じ曜日・時間・会場で自動的に予約されます(セット予約)。2回目の日時を考慮の上、ご予約下さい。

(注釈)セット予約で1回目の接種後、2回目の予約をキャンセル・変更する場合には、下記【練馬区新型コロナウイルスワクチン予約センター】または【練馬区新型コロナウイルスワクチン予約システムサポートデスク】へご連絡ください。

(注釈)Microsoft社のInternet Explorerでは予約専用サイトを利用できません。下記推奨ブラウザで予約専用サイトをご利用ください。
【推奨ブラウザ】Edge 最新バージョン、Google Chrome 最新バージョン、Safari 最新バージョン

インターネット環境がなく、予約が困難な方へ

【練馬区新型コロナウイルスワクチン予約システムサポートデスク】
電話番号:0120-427-409
受付時間:午前9時から午後5時(全日)

お電話のかけ間違いが多くなっております。発信前に改めて電話番号をご確認願います。

当日の持ち物など

  • 新型コロナウイルスワクチン接種券」(被接種者本人のもの)
  • 予診票」(事前に必要事項をご記入ください。)
  • 本人確認書類」(被接種者本人の健康保険証、パスポートなど)
  • 母子健康手帳

お薬を飲まれている方は、「お薬手帳」をお持ちいただくとスムーズです。
接種日当日は、保護者の同伴予診票への保護者の同意署名が必要です。
ワクチン接種は肩の筋肉に注射します。肩を出しやすい服装でお越しください。

保護者の方へ

お子様と保護者の方でよく相談し、効果・副反応について理解した上で接種を受けましょう。

  • 副反応については、発熱等の頻度は異なるものの、学校への出席が困難になる頻度は高くなく、医療的ケアが必要となるのは稀で、2回目接種後2か月の追跡期間において安全性が示されたことが報告されています。

よくある質問と回答(新型コロナワクチン接種)はこちら

新型コロナワクチン接種に関する人権への配慮について

新型コロナワクチンは、接種の意向確認を行い、接種を受ける方の同意がある場合に限り接種を行います(5歳から15歳の方は保護者の同意)。周りの方などに接種を強制したり、接種を受けていない人に差別的な扱いをすることのないようお願いいたします。

お問い合わせ

練馬区新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
電話:0120-427-417 ファクス:03-3993-6553

本文ここまで


サブナビゲーションここから

新型コロナワクチン接種について



情報が見つからないときは




フッターここまで

引用元:練馬区公式ホームページ

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。