
週末はあえて銭湯へ。その2 石神井公園、桜台で気楽に行ける銭湯
中にひっそりと佇む銭湯はレトロな雰囲気が魅力と、若い人からお年寄りまで幅広い層に根強く人気です。ゆったりとお湯につかりながら地域の人とコミュニケーションがとれる銭湯。そんな魅力の詰まった銭湯をご紹介します。
石神井町 豊宏湯

吸い込まれそうな入り口
石神井公園駅から5分ほど歩いた商店街の片隅に、古き良き佇まいを残す豊宏湯は営業しています。屋根がトレードマークのレトロな雰囲気は地元住民のみならず銭湯ファンにも人気が高く、リピーターが後を絶ちません。
脱衣所は昔ながらの板張り、籐の脱衣かごも健在で温かみを感じさせてくれます。体重計やマッサージチェア、業務用クーラーなども昭和レトロの趣です。飴色の柱に、この街の人々を見続けてきた銭湯の歴史を感じることでしょう。入口の暖簾は時折デザインが変わりますが、いずれもレトロポップでどこかかわいらしく、若い方にも好評です。
浴場の富士の絵は最近新しく塗り替えたものですが、これも昔ながらの銭湯富士で視覚からもリラックスできるでしょう。また、洗い場の壁面はモザイクタイルでポップな絵柄が描かれています。古い建物ですが天井が高く、大きな窓もいくつもあるので明るく清潔感があり居心地のいい空間でゆったりと過ごせます。
深夜まで営業しており、日々何かと忙しいシングルの方にもお勧めの銭湯です。コインランドリーもありますので、洗濯もまとめて終えられますよ。飲料の販売ももちろんありますので、お風呂上りにはゆったりと寛げます。

この昭和っぽさがいいのです

この控えめさも好印象♪
アクセス:西武池袋線石神井公園駅下車徒歩5分
電話番号:03-3996-8650
営業時間:15:30-24:00
定休日:木曜
入浴料:大人460円/小学生180円/レンタル フェイスタオル20円
桜台 久松湯

店舗から清潔感がただよっています
昭和のころから銭湯として経営してきた久松湯が2014年にデザイナーズ温泉としてリニューアルオープンした天然温泉です。テレビでも紹介され、区民だけではなく外からもお客さんが足を運ぶ人気の温泉。白を基調とした現代的な外観はまるで美術館のように美しく、だれでも気軽に入れる雰囲気を漂わせています。木目調の内装やモノトーンでまとめられた浴場など、若い世代から昔ながらの銭湯を知る年配の方まで、幅広い年齢層が楽しめる佇まいも魅力。浴場には大きな窓が張られており、明るく清潔な空間が広がっています。

一人でもサクサクは入れそう
また、脱衣所の前には大きなエントランスホールがあり、ご家族やカップルで来られた方が待ち合わせをできる心配りも嬉しいです。脱衣所の間には中庭を配置、緑豊かな木々を眺めながら温泉に入れてリラクゼーション効果もアップ間違いなしです。天然温泉を利用した大きな露天風呂をはじめ冷水風呂、電気マッサージ風呂、人工炭酸泉、サウナなど設備も充実しており、ゆったりとした時間を楽しめます。季節ごとに定期的に種類を変える季節湯風呂などもありますので、何度足を運んでも飽きずに入浴できます。浴場へのプロジェクションマッピング投影や別料金のリラクゼーションマッサージなどスーパー銭湯さながらのサービスもあり、まるでテーマパークのようです。これほど設備がそろっていながらもあくまで大衆浴場として経営しており、料金も都内一律の460円と格安なのも人気の理由です。

昼間から営業してます。ザブンと入って昼は蕎麦で決まり!
アクセス:西武池袋線桜台駅徒歩5分
電話番号:03-3991-5092
営業時間:11:00-23:00
定休日:火曜
入浴料:大人460円/小学生180円/幼児80円/サウナ400円
都内にもスーパー銭湯や大型天然温泉施設が増えてきた昨今。ですが、地域の住民同士が交流を深められる昔ながらの銭湯にも、沢山の魅力が詰まっています。内湯があるのが当たり前の時代ですが、時には銭湯に足を運び、ゆったりとした時間を肌で感じることで忙しない日々を振り返ってみるのはいかがでしょうか。温かな空間がきっと、癒しをもたらしてくれるでしょう。
あわせてどうぞ




コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。