
練馬区で御朱印巡り~春日神社@練馬春日町~
春日神社は都営大江戸線の練馬春日町駅より徒歩7分の距離にあります。寿福寺のすぐ隣です。
御祭神は天児屋根の大神です。
緑豊かで綺麗に清掃された広い敷地では、セミやトンボも見られました。蚊もいたので、虫よけ対策も必要です。
大きな木々の中に、ねりまの名木に指定された「春日神社のエノキ」があります。高さは14m、幹の太さは2.3mで、枝ぶりが見事です。
近くには表忠碑や太平洋戦碑、日露戦役記念碑があります。
手水舎は使用できないようになっていました。立派な神楽殿もあります。
立派な社殿です。おみくじをひく時は、設置された消毒をしてからどうぞ。
境内社もいくつかありました。
社殿左手にも入り口がありました。
御朱印
本務社の鷺宮八幡神社にていただけます。初穂料は500円です。
神社で猫探し
春日神社では猫さんに出会えませんでした。
googlemap




コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。