第55回練馬区民美術展の作品を募集します

練馬区立美術館では、令和6年2月3日(土曜)から2月12日(月曜・休日)まで「第55回練馬区民美術展」を開催いたします。日頃の創作活動の中から生まれたご自分の作品を、発表してみませんか。
皆様からのご応募を、心よりお待ちしております。

応募資格

練馬区在住(または在勤・在学)の15歳以上の方(中学生は不可)

応募作品

1人1点。応募者本人の作品に限ります。
以下4部門の中からご応募ください。

  • A 洋画1(油彩画)
  • B 洋画2(水彩、アクリル、パステル、版画、素描など油彩画以外)
  • C 日本画(日本画、水墨画など)
  • D 彫刻・工芸(陶芸、刺繍、染織、和紙絵、切り絵など)

(注釈)練馬区民美術展に過去に出展した作品は応募できません。また、既製品を組み立てたものや、自立しないものは不可とします。

作品の規格

(注釈)展示スペースの関係上、規格外の作品はご遠慮ください。

  • 平面作品

F4号(33.3センチメートル×24.2センチメートル)からF50号(116.7センチメートル×91.0センチメートル)まで
(福祉施設等の共同作品は100.0センチメートル×150.0センチメートル以内まで可)

  • 立体作品

幅75センチメートル×奥行き75センチメートル×高さ150センチメートル以内(台座を含む)

応募期間

令和5年11月1日(水曜)から11月30日(木曜)まで必着

応募方法

以下の項目をご記入の上、往復ハガキでお申し込みください。
1.住所(区外の方は、学校名・勤務先名および勤務先住所も)
2.氏名(ふりがな)
3.年齢・学年
4.電話番号(必ず記入してください)
5.電子メールアドレス(ある方のみ)
6.出品部門(洋画1、洋画2、日本画、彫刻・工芸の別)
7.素材・ジャンル(全部門とも)
(例)素材:キャンバス・ジャンル:水彩、素材:木・ジャンル:彫刻など
8.題名(ふりがな)
(注釈)応募後の変更はできません
(注釈)素材・技法等を表示したい方は、8.題名に含めてください。キャプションに表示されるのは、2.氏名、8.題名のみです。
9.作品の大きさ

往復ハガキ記入案内(PDF:122KB)

(注釈)搬入方法などの詳細を、12月下旬に返信ハガキでお知らせします。1月10日頃までに返信ハガキが届かない場合は、お問い合わせください。

作品の搬入・搬出

  • 搬入 令和6年1月31日(水曜)午前10時から午後3時まで
  • 搬出 令和6年2月12日(月曜・休日)午後2時30分から午後4時30分まで

展示期間

令和6年2月3日(土曜)から2月12日(月曜・休日)まで
午前10時から午後6時まで
※期間中の休館日は2月5日(月曜)、最終日の展示は午後2時までです。

応募に関する注意事項

  • 作品の搬入・搬出は、指定日時に、必ず本人または代理人が行ってください。指定日以外の日の搬入・搬出はできません。搬入の際には、返信ハガキを必ず持参してください。(代理人の場合も同様です。)
  • 壁面に展示する作品は、額に入れて裏側にひもを付け、直ちに展示できる状態にしてください。ただし、額にヒビ等破損がある場合は、展示できません。必ず展示可能な額をご準備ください。
  • 美術館では、作品搬入の際の梱包材はお預かりできませんのでお持ち帰りください。
  • 指定日以外の日の搬入・搬出はできません。
  • 展示中のキャプションに表示されるのは氏名と題名のみです。素材・技法等を表示したい方は題名に含めてください。

その他

  • 応募作品は、原則として全て展示します。(内容によっては展示できない作品もあります。)
  • 応募作品は、練馬区美術家協会委員による審査を行い、受賞者を対象に表彰式を行います。
  • 出展料は無料です。
  • 応募者の個人情報は、練馬区民美術展以外の目的には使用しません。

応募・問合せ

練馬区立美術館
〒176-0021練馬区貫井1丁目36番16号
電話:03-3577-1821

主催

練馬区

お問い合わせ

地域文化部 文化・生涯学習課 文化振興係

 組織詳細へ

電話:03-5984-1284(直通)

 ファクス:03-5984-1228

この担当課にメールを送る

本文ここまで


サブナビゲーションここから

練馬区立美術館


情報が見つからないときは




フッターここまで

引用元:練馬区公式ホームページ

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。