
練馬区のゆるキャラ「ねり丸誕生10周年記念展示」に行ってきた!
みんな大好き練馬区の公式キャラクターねり丸が10周年を迎えました。それを記念して練馬駅にあるCoconeri3階 産業イベントコーナーにて、ねり丸誕生10周年記念展示が開催されています。最終日である11月3日は9:00~15:00まで開場しています。
私も一緒にお祝いしたい!ということで、10月30日に行ってきました。会場内はすべて撮影OKです。

入り口ではねり丸パネルがお出迎え

練馬区が舞台の「四月は君の嘘」のパネルもありました
撮影し忘れてしまいましたが、子どもから大人まで多くの世代が仕上げたぬり絵が展示されています。子どもが一生懸命塗ったと思われる作品に胸を撃たれます。
ねり丸誕生までの紹介パネル
誕生までの過程やねり丸年表などを紹介するパネルの展示

ねり丸の歴史
アニメ上映
「修行編」「おでかけ編」など全21話を大型スクリーンで上映していました。椅子が設置されているので、ゆっくり鑑賞できました。
フォトブース
写真映えするねり丸のフォトスポットが設置されています。本当に至る所にねり丸がいて、連れて行った息子は大興奮でした。ねり丸デザインのサンバイザーやうちわ、ステッカーがありました。おひとり様一つまで、無料でもらえます。

フォトブース

10周年ポスター
グリーティング
イベント期間中の3日間限定でねり丸が会場に登場!10/30、10/31にも開催されました。11月3日(水)が最終日です。
時間帯は①10:00~10:30、②13:00~13:30、③14:30~15:00です。ラストチャンスをお見逃しなく!
ねり丸と握手やハグ、触れ合うことはできませんが、隣に並んで写真撮影をすることができます。ぴょこぴょこ動くお耳が可愛らしかったです。




コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。