
開放感溢れる「光が丘図書館」が便利すぎる
誰が利用できるの?

練馬区立光が丘図書館
書籍の貸出は練馬区内に住んでいる、通勤・通学している方に行われています。
また練馬区だけではなく、隣接する中野区、杉並区、板橋区、豊島区、武蔵野市、西東京市、新座市、朝霞市、和光市に住んでいる人も借りることができます。
さらに資料の受け取りや返却、図書館の利用登録ができる受け取り窓口が設置されており、図書館に行かなくても駅前で本・CDなど、予約した練馬区立図書館資料の受け取りや返却ができます。
雑誌
雑誌は読みたいけど定期的に買うと置く場所がないし、ただ捨てるのは勿体ない。そんな経験はありませんか?
実は、図書館では雑誌の貸し出しも行っています。
NHKで放送されている番組のテキストや日経ビジネス、週刊文春、週刊新潮といった大人向けの雑誌だけではなく、an・an、non・no、weeklyプレイボーイといった若い人向けの雑誌から、いぬのきもち、関東東北じゃらん、サッカーマガジンや週刊ベースボールといった幅広い雑誌の取り扱いがあります。
また、バックナンバーも所蔵されており、過去に販売され、書店ではもう入手できないものを閲覧することも出来ます。
DVD

リラックスできそうな空間
youtubeやゲームも楽しいけどたまには図書館でゆっくり過ごしてみてはいかがでしょうか。
施設情報
練馬区立光が丘図書館住所:〒179-0072 東京都練馬区光が丘4丁目1−5
電話番号:03-5383-6500
開館時間:平日:午前9時~午後8時 土曜・日曜・祝休日:午前9時~午後7時
休館日:毎週月曜日(ただし、第2月曜日は開館します。)




コメント ( 1 )
トラックバックは利用できません。
イイゾーコレ
普段行っているこの図書館は、実はとてもすごいところだったってはっきりわかんだね