【大泉学園】創業65年の老舗菓子屋のおすすめ〝いちご大福〟『伊勢屋』
駅からすぐの老舗和菓子屋さん
大泉学園南口から徒歩2分、線路沿いにある老舗の和菓子屋さん。大泉学園には、美味しいスイーツのお店がいっぱい。洋菓子も和菓子もおすすめしたいお店がいくつもございます。
その中から本日は駅近で、美味しい和菓子が購入できる、老舗の和菓子店をご紹介させていただきます。
駅の南口を出て、左へ線路沿いを歩くとすぐ到着致します。
先日レポートさせていただいた、噂の〝チーズつけ麺〟のお店、『麺や蕃茄』のすぐ近くです。
お店はこじんまりとしていて、外から覗くとショーウインドーに並ぶ和菓子の数々がご覧頂けます。
創業65周年、地元で人気のお店
『伊勢屋』さんの歴史は古く、昭和三十二年創業。先代店主が、独立開業して現在地に店を構えたのが65年も前のこと。心に残る風味を追求し、地域密着型の老舗和菓子屋さんとして現在でも多くの人々に愛されているのです。
春の季節おすすめはコレ!
入店すると、呼び鈴の音で、中から職人さんらしき男性が出てきてくださいました。
こちらのお店『伊勢屋』さんのおすすめをお伺いすると、やはりいちご大福!
外ののぼりにも「いちご大福」の文字があって気になっておりましたが、春の季節限定品ということでとても人気のようです。
ショーウインドーを眺めると、そのほかにも様々な和菓子や、お団子、お赤飯まで売っていました。
今回は、和菓子を中心に購入。もちろん季節限定のいちご大福も購入させていただきました。
和菓子のご紹介♪
本日購入した商品がこちら。うわー、並べてみると素敵!
いちご大福、うぐいす餅、栗まんじゅう、焼きモンブラン、どらやき、栗どら、、、どれから食べるか迷いますね。
大福とお餅の賞味期限は当日中なのでお気をつけくださいませ。
では、商品のご紹介。まずは、トップバッター、やはり、これから、、、名物のいちご大福!
☆いちご大福☆
まず持った感じが、小さいのに結構ずっしり。そして、なんといってもお餅が柔らかいというのが持っただけでわかるこの感じ。食べる前からもう美味しそう♪
早速、切って食べてみましょう。断面図はこんな感じ。
綺麗ですね。お味は、、、まずは、いちごがとてもジューシー、みずみずしく、甘味と程よい酸味がありますね。その周りには、白あん、甘さは控えめで、自慢のあんでありますが、今回はいちごの味を引き立てる引き立て役に徹しているそんな感じがいたします。そして、周りのお餅が、モッチモチで美味し〜い。
出来れば購入後なるべく早く食べて欲しい、そんな商品です。
☆うぐいす餅☆
日本には四季折々のお菓子が多くあり、中でも早春を告げる鳥の名前をつけたのが「うぐいす餅」
1580年、豊臣秀吉の弟の秀長が、茶会用に作らせた和菓子を秀吉がたいそう気に入り、「うぐいす餅」と命名したのが起源と言われている伝統あるお菓子です。
一般的には、餅や求肥で小豆餡を包み込み、外の生地の両端をとがらせるのが特徴、更に上から青大豆を使った青きな粉(通称:うぐいすきな粉)をまぶして完成。お店によっては、両端を尖らせないということで、今回こちらのお店はそのタイプ、まんまるのフォルムです。
小さくて、綺麗な緑色をしたお餅を切ると中にはぎっしりと餡が詰まっています。とても上品なお味でした。
☆栗まんじゅう☆
ちいさな箱に入った、丸いフォルムが可愛らしいこちらのお菓子。
一口サイズで食べやすく、甘さも控えめで良いですね。
切ってみると中には鮮やかな黄色い栗が入っておりました。
小さいのでお茶菓子にぴったり、ペロリといけちゃいます。
☆どら焼と栗どら☆
どらやきは2種類、普通の『どら焼』と『栗どら』
どちらも餡子が程よく入っていて、特に栗どらの方は栗も入っていてサイズも大きく、贅沢な一品♪
賞味期限も1ヶ月近くあるので、お土産にもいいですね。
☆金の焼きモンブラン☆
店頭で売られていて気になったので最後に追加したこの商品。こちらだけは、どうやら伊勢屋さんの商品ではなかったようですが、せっかくなのでこちらもご紹介♪
中を割るとこんな感じ。
外は焼き栗ペーストの生地、そして中に入っているのは大粒の栗、こちらは蜜に漬けた栗ということで甘くてマロングラッセの様な感覚。生地との相性も良く、緑茶よりもお紅茶に合いそうな気がします。
まとめ
大泉学園駅から徒歩2分、線路沿いにあり、長年地元の方々に愛され続ける和菓子店『伊勢屋』季節ごとの商品も色々あるようなので、また別の季節にお伺いしたいなと思いました。
ただ、春が終わる前にもう一度あのいちご大福が食べたい!
甘いいちご丸ごと一粒を相性抜群の白あんで包みこんだ『いちご大福』。例年4月いっぱいの期間限定商品とのことなので、近々お邪魔します♪
営業時間:10:00〜17:00頃
定休日:月曜日
住所:東京都練馬区東大泉5-41-25
アクセス:西武池袋線 「大泉学園」 南口より徒歩2分
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。