
【大泉学園】駅近のパン屋さんをご紹介☆北口代表☆グランエミオ内『ポンパドウル』
こんにちは、ねりねりマロンです。本日は大泉学園駅の近くのパン屋さんを紹介します。
大泉学園駅近くの3つのパン屋さん
本日は大泉学園駅を利用する通勤通学者の皆様に駅近くにあるパン屋さんのご紹介です。大泉学園、近年駅の周りもどんどん栄えて、おしゃれなカフェやレストラン、そして美味しいパン屋さんもたくさん見かけるようになりました。
大泉学園で色々おすすめしたいところはあるのですが、パン屋さんって閉まるのが早いところが多いですよね。。。
仕事や学校が終わり帰る頃にはもうパン屋はやってない、閉店ガラガラ、と言うことでなかなか足を運べないという方も多いのではないでしょうか?
今回は敢えて駅の近くにある、おそらく大泉学園駅利用者の皆さんが頻繁に目にしている3つのパン屋さんをピックアップして紹介したいと思います。

大泉学園北口 ラムちゃんがお出迎え♪
1店舗目☆大泉学園北口代表☆ポンパドウル!
北口応援団には心強い、ラムちゃんがついています☆

駅からすぐのお店の入り口
お店はここ、大泉学園北口の駅から徒歩30秒のグランエミオ2階にございます。
1968年創業のオーブンフレッシュベーカリー
1968年、当時業界で主流だった大量生産型のベーカリーから少量生産のオーブンフレッシュベーカリーを展開する新しい企業経営を考案。
「最高のパンを最高のサービスで」 をコンセプトに本格的なパンをつくるため、本場ヨーロッパから2人のパン職人を指導者として迎え、横浜の元町に第一号店をオープンさせたのが翌年1969年。
本場仕込みの焼き立てのパンにこだわり、ヨーロッパの職人によって伝えられたポンパドウルの味は、50年以上経った 今もしっかりと受け継がれているのです。
ポンパドウル(POMPADOUR)は夫人の名前?
『ポンバドウル』というなんとも品のあるこちらのお名前は、18世紀のフランスで初めて、本格的なパンづくりに取り組み、美食家としても知られていたポンパドウル夫人の名前からとったそうです。

ポンパドウル夫人 お店のHPより
「高級で優雅な欧風ベーカリー」という店舗イメージにぴったりですよね♪
創業当初、名前の候補はなんと100以上!?
その中から選ばれた「ポンパドウル夫人」、今では美味しいパン屋さんの代名詞になっていますね。
一店舗一工房
ポンパドウルは『焼き立て』にこだわり、なんと全ての店舗が一店舗一工房制!
チェーン店ですが、こちらのチェーンでは、各店舗それぞれに工房があり、毎日併設されている工房で職人さんが手作りした出来立てのパンを提供しているのです。

店内には工房が併設
各店舗で販売するパンを毎日粉から仕込み、焼き上げ、窯から出たパンをそのまますぐに店頭に並べることができる、これが一店舗一工房制の魅力!
お客様の反応を見ながらパン作りができるため、職人さんがお客様のニーズに直接答えられる素晴らしいシステムなんですね。品切れになりそうなパンを把握して作るため、フードロスにも繋がっているのです。
では、早速お店に行ってみましょう♪
豊富なラインナップ
お店に入ると、パンを焼くいい香り、もうこれだけで幸せ♪

人気のフランスパン
ポンパドウルは商品のラインナップも豊富、入り口付近にはハード系のパンやフランスパン、そこから店内をぐるっと一周すると、惣菜パンに菓子パン、サンドイッチ類、もちろん定番の食パンまで、とにかく種類が豊富です♪

サンドイッチや

甘い物もこんなに!
この日も平日にも関わらず店内にはお客さんがいっぱい!
大泉学園店限定品としましては、曜日限定食パンがある様ですが、本日月曜日の限定食パンは残念ながら売り切れでした。

曜日ごとの限定食パン
季節限定のおすすめ商品
ポンパドウルでは、季節ごとにフェアが開催されていて、季節ならではのおすすめパンがこのようにお店の中央で展開されています。

3月は春パンフェア
3月はやはり春の始まり、ということで春らしいパンが多いですよね。
ちなみに先月2月は、というとりんごフェアが開催されていました。

2月はリンゴフェア
季節のパンは期間が短いので気になる方は即買いすることをおすすめします!
ポンパドウルの年間売上ベスト5
お店の入り口にこんな張り紙がありました。

2021年年間売上BEST10
全国に70店舗以上あるポンパドウルの売り上げランキング!
やはり売れてる商品は美味しい!美味しいから売れるのです!!
本日は1位から5位までの人気の5商品を購入します!

人気ベスト、、、4?一個足りない

第5位のアップルパイが品切れでした
第1位☆チーズバタール
1970年に考案されたポンパドウルの大ヒット商品!

不動の人気第1位
フランスパンにチーズを練り込むことなど邪道とされていた時代、発売されるや否や空前の大ヒット!
現在でも常にお店の売上ランキング1位の商品なのです。
チェダーチーズ、サムソーチーズ、エメンタールチーズ、ゴーダチーズという4種のチーズを絶妙にブレンドしたオリジナルチーズを使用していて、このチーズがふわふわの生地にとても合う。チーズの食感と香りが素晴らしいおすすめのパンです。

チーズバタール 1/2 税込324円
第2位☆男爵
ネーミングセンス抜群のこちらの角型食パン。

男爵 半斤 税込172円
香ばしく歯切れがよいのでトーストに向いています。
帰宅後、そのままの状態とトーストしたものを食べましたが、個人的にはトースト後の香りとサクッとした感じが好きでした。半斤サイズから購入可能です!
第3位☆ジャンボレーズン
外側はカリカリ、内側はフワフワの特大サイズのレーズンパン。レーズンの甘みと小麦本来の豊かな味わいが特徴、厚切りなので食べ応え十分です。小さくカットしてレンジで少し温めるとデザート感覚でも楽しめます!

ジャンボレーズン 1/4 税込324円
今回は1/4サイズを購入。
第4位☆ パン・ドゥ・ミー
フランス語で「パン・ドゥ・ミー=Pain de mie」、直訳すると「中身のパン」という意味だそうです。

パン・ドゥ・ミー 1/2 税込151円
フランスパンやバゲットの様に外の皮(ミミの部分)を楽しむパンというよりは、中身の部分を楽しむパンとして、おもにヨーロッパではサンドイッチなどに多く使われるパンです。
フランスパンのようなパリパリの外皮と抜群の弾力性が特徴のフランス風食パンです。
第5位☆アップルパイ
こちらはホールでも購入可能、ポンパドウルの大人気商品の一つです。売り切れでしたが帰り際に追加されて無事購入できました。

アップルパイ 1/4 税込399円
シナモンを効かせ甘く煮た香り豊かなリンゴとレーズンをサクサクのパイ生地で包んだ特製アップルパイ♪
とにかく紅茶とよく合います。
番外編☆パンにのせるオリーブオイル
レジの横でこんなものを発見。

レジ横に積まれた気になる商品

パンにのせるオリーブオイル 税込540円
お会計後でしたが、こんなに積まれたら気になる〜、ということで、こちらも追加で購入。
ブラックオリーブ、アーモンド、タマネギ、チーズなどが入ったオリーブオイル。

ついつい衝動買いしてしまった
帰宅後早速オープン。

人気商品同士のコラボ
軽くトーストしたチーズバタールにつけて食べてみました。

少しのせると味が変わって面白い
玉ねぎの甘み、ナッツの香ばしい香り、チーズのコクが融合して、とっても美味しい!
味に変化が出てこれは面白い。後日パスタにかけたり、サラダにかけたりと色々アレンジしてみました、とても使い勝手の良い万能調味料、こちらもおすすめです♪
まとめ
大泉学園北口から30秒、グランエミオ内にある『ポンパドウル』、夜は21時まで営業しているので、お仕事帰り、学校帰りに立ち寄ってみてください♪
では、次回は南口のパン屋さんをご紹介します、お楽しみに☆
営業時間:8時00分~21時00分
定休日:不定休
住所:東京都練馬区東大泉1-28-1 グランエミオ大泉学園 2F
アクセス:西武池袋線「大泉学園」北口より徒歩30秒 ペデストリアンデッキ直結




コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。