
【桜台】15種類のスパイス使用!そのビジュアルに一目惚れ『リトルネストカフェ』で出逢った本格カレー
こんにちは、ねりねりマロンです。今日は一目惚れしたカレーを求めて桜台まで行ってきます。
そのビジュアルに一目惚れ☆
本日は久々のお休み。以前から行きたかったあのお店に行ってみよう!
場所は桜台、晴れていれば大泉学園から7〜8kmの距離なので、歩いて行こうかなと思っていたのですが、本日はあいにくの空模様、、、雨を通り越して3月の後半だというのに雪がチラついております。
雪でも行きたい!念願のカレーを食べに桜台へGo!!
先日、たまたまネットで見かけたこちらのお店のカレーに一目惚れしてしまい、次の休みに絶対行くぞー、と心に決めていたのであります。
カレー専門カフェ!?
こちらが、本日お邪魔するお店。桜台駅北口からほど近いリトルネストカフェでございます。
外観はこんな感じ、可愛いカフェ、といった印象ですね。

外観はおしゃれなカフェ、、、雪降ってます
お店の外にはメニューがあります。これを見ても分かる通り、こちらのカフェは、普通のカフェではなく、本格的なカレーが頂けるカレーカフェ!?なのであります!

外のメニューにもカレーがいっぱい
ちなみに、カレー以外の推しメニューは『シフォンケーキ』の様です。
自家製のシフォンケーキ、こちらも美味しそうですね。
15種類のスパイスを使った本格スパイスカレー
来る前にホームページを拝見しましたが、リトルネストカフェのスパイスカレーはかなり本格的!
以下、HPより抜粋。
☆カレーの美味しいヒミツ☆
Point1
研究の末たどり着いた15種類の厳選したスパイス
リトルネストカフェのカレーは研究を重ねてたどり着いた全15種類ほどのスパイスを、オリジナルで配合。油が冷たいうちからじっくりと煮詰め、香りをしっかりと際立たせたます。
Point2
きつね色より濃いヒグマ色になるまで炒めた特製カレーベース
きつね色より濃い“ひぐま色”になるまで炒めた玉ねぎとフレッシュトマトを水分が無くなるまで丁寧に火を通して旨味を凝縮しております。これが、毎日食べても飽きない美味しさの秘密です。
、、、この説明を読むだけでも、ただのカフェではないと察しがつきますね、もうカレー専門店と言ってもいいのではないでしょうか?きつね色より濃い“ひぐま色”って何!?もう、このカフェに興味津々☆
遅めのランチがお得♪
13:30、入店。少し遅めのランチタイムですが、これには理由があります。

カウンター席もあります
こちらのお店、
『ちょっと遅めの平日限定ランチセット』というものがあり、
13:30~15:00(火曜日のみ〜14:30)、
この時間帯は、①選べるドリンクの種類が増える②食後に一口デザートつき♪
ということで、遅めの昼食が狙い目なんです!
メニューのご紹介
メニューはこんな感じ。

FOOD MENU
FOODはやはりカレーが中心ですが、その他にもサラダやサンドイッチもございます。
DESSERTは推しのシフォンケーキ以外にも、自家製プリンやティラミス、フレンチトーストなど、こちらも本格的!さすが、カフェ!!

DRINK &DESSERT MENU
2種あいがけカレー 1300円
今日は心に決めているメニューがありました。
私がインターネットで見て一目惚れしたメニュー、
それは『2種あいがけカレー』
カレーは全て綺麗なビジュアルなのですが、この2種のビジュアルがとにかく素敵だった!
そして、2種類のカレーが楽しめる、胃袋的にも魅力的なメニューです。
迷わず、注文!、、、しかし、ここで問題発生。
メニュー写真のあいがけは『和風だしのチキンカレー』と『赤ワインとスパイスで煮込んだビーフカレー』の2種類なのですが、これ以外にも本日のメニューから選んで自分好みのあいがけを作れるというのです!
ちなみに本日のメニューはこちら。手描きが良いですね。

本日のメニュー
この3種と先程の2種の計5種類の中から2カレー選ばなくてはいけません。
悩む、、、優柔不断な私はシンキングタイム突入!
ここに来る前から、見ていた定番の2種を頼むか、それとも本日のカレーを頼むか、、、

ちなみに焼きカレーもございます
あまりに悩んでいる私に優しい店員さんがアドバイスを下さいました。
店員さんのお話だと、1番人気は、『たっぷりやさいのチキンカレー』とのこと。確かに美味しそうです。ただ、どうしても2種のカレー、あのビジュアルが頭から離れない、、、
『2種いきたいんですよね』と伝えると、
『それですと、こちらの和風だしカレーがやさいカレーと同じルーを使っているので、こちらを一つ選んで、もう片方はお好みのカレーを選ばれたらいかがですか』と。
ビーフも気になるけど、せっかくだから本日のメニューより選ぶことにしましょう!
ついにご対面!
カレーの前にスープの提供。

カレーの前にスープ
雪が降るほど寒いので温かいスープは嬉しいですねー。

野菜いっぱい
中にはお野菜がたっぷり、優しいお味です。
そして、ついに初対面!

一目惚れしたビジュアル
じゃーん、そうそう、これ!
これが事前にネットで拝見していた2種あいがけカレーの素敵なビジュアルです。
可愛い〜綺麗〜美味しそう〜☆☆☆
テンション上がるビジュアルに興奮冷めやらぬ中、写真撮影を終え、早速いただきまーーーーす。
ちなみに、悩んだ末もう一つのカレーは『鶏ひき肉ゴボウの和風キーマカレー』に致しました♪

らっきょう漬け
まずは、らっきょう!特に思惑はございませんがなんとなく、普通に美味しいです。
そして、カレー、

(右)和風だしチキンカレー
まずはこちらの『和風だしのチキンカレー』から。
カレーに鰹節、和風だからでしょうか、面白いですね。
トマトベースのカレーにおだしを合わせることで味に深みがでますね、隠し味に梅干しや練馬の味噌を使用しているそうです!
辛さは控えめ、優しいお味。

(左) 鶏ひき肉とゴボウの和風キーマカレー
次に本日のメニューからピックアップした『鶏ひき肉ゴボウの和風キーマカレー』こちらも和風ベースですが、少々辛さが増します。
ひき肉は粗めの大きく存在感があり、ゴボウもたっぷり入っていて美味しい♪

雑穀米がよく合います
ご飯は雑穀米でしょうか、非常に良くあいます。
トッピングしてある自家製キャロットラペや、味のついた卵も美味しかったです。
見た目だけではなく、お味も最高、大満足♪
食後のデザートと可愛すぎる飲み物
ランチメニューのドリンクメニューから『カプチーノ』を選択。
普段はティーを選ぶことが多いのですが、なんとなく、珍しく、カプチーノを注文。これが大当たり!
何が当たりかというと、出てきたカプチーノが、こんなに、可愛かったから!!!

一口デザートとカプチーノ
思わずニヤけてしまいました。可愛すぎるぅ。
一口デザートは『パンナコッタ』これもとても美味しかったのですが、
私の心は、
もう、

可愛すぎるクマコ
このクマコにロックオン!

変わりゆくクマコ
どんどん減っていくクマコ、

あれ、ブタコ?
そして、クマからブタコになった。。。
最後の最後まで目で楽しめるランチでした。楽しかった、ごちそうさまでした!
まとめ
暖かい木目調を基調とした店内で、穏やかなスタッフさんが迎えてくれるアットホームなカフェです。
時間を忘れて、ゆっくりと過ごせる様な落ち着いた雰囲気が◎

落ち着く店内でひとりランチはいかが?
カフェが挑む本格スパイスカレーを是非お楽しみください♪

お店のカード
営業時間:
【月・木~日】11:30~21:00(L.O.20:15)
【火】11:30~15:00(L.O.14:30)
<ランチタイム>
【月・木~日】11:30~15:00
【火】 11:30~15:00(火曜日のみL.O.14:30)
定休日:水曜日
住所:東京都練馬区桜台1-6-3 大井ビル4F
アクセス:西武池袋線 「桜台」 北口より徒歩2分




コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。