
【練馬春日町】THE昭和レトロ!看板のないパン屋さん「コムラパン」
練馬春日町駅徒歩2分 コムラパン
都営大江戸線の練馬春日町駅A1出口を出て目の前の横断歩道を渡り駐輪場に沿って直進。

駅から直進!
突き当りを右に曲がるとうす茶色の建物が見えてきます。駅徒歩2分で住宅街の中にお店を発見。

右折してすぐ見えます
茶色い建物に茶色のサンシェード。看板ものぼりも出ていませんが、ちゃんと営業中です。

コムラパン
午前11時頃の訪問でしたが、棚にはたくさんのパンが並んでいます。種類がたくさんあってワクワクするなあ!
カウンターには三角巾に白エプロンをつけたおばちゃんが立っています。お店はご夫婦で切り盛りされているようで、売り場の奥のスペースでおじさんがパンを製造しています。飲み物やお菓子なんかも売っています。

お菓子やカップ麺もある カップヌードルチリトマトがあるの個人的にポイント高い

ドリンクも種類豊富

きみアンってなんだろう?気になるパンがたくさん
パンの種類はあんぱん、食パン、カレーパンなどの定番のパンから聞いたことない変わり種まで多岐にわたります。

手書きの値札でご紹介

ドーナツとお惣菜パン 値札がない

これ食べたい!
お値段は100円台のものがほとんどで、見える範囲だと唯一ハンバーグパンが200円のようです。これだけあると迷っちゃうけど、先客が1人いたので待っている間にゆっくりパンを選ばせてもらうことができました。先客のご婦人は惣菜パンを2つ購入されてました。今日のお昼ご飯でしょうか。
待ちに待った私の番。「どれにするの?」と少しけだるげな調子でおばちゃんに声をかけられます。
「ハンバーグひとつと・・・」と伝えると、食い気味に「チーズ、シチュー、トマト、どれ?」と聞かれました。急かされるような気持ちになりながら、手前に見えていたチーズを選びました。その後も「あとは?」「今3個目」と、ひとつ注文する度に声をかけてくれます。最初はおばちゃんの掛け声にプレッシャーを感じてたけど、質問すればメニューの詳細を都度教えてくれるし、テンションが低めで早口なだけでイイ人なんだろうな。なんだかこの塩対応がクセになってきた(笑)
値札も商品名も不明なパンについて尋ねると、ハムカツ、魚フライ、牛肉コロッケ、コーンなどだそうで本当に種類が多い!
今回は総菜パンを5種類、甘いパンを2種類購入してみました。この時間に並んでいるパンは昨日焼いたもので、1つあたり20円お値引きしてもらえました。ラッキー。
当日のパンは13時頃焼きあがるそうなので、焼き立てを狙ってお昼過ぎにお店に来るのもアリですね。
エコバックを忘れてしまい、ビニールにいれてもらいました。小さな袋にぎゅうぎゅうのパンたち。つぶれずに家までもっておくれよ~。
購入品レビュー
今回購入したのはこの7種類。

コムラパン購入品一覧
・甘口カレーパン160円
・ヤサイ玉ネギパン170円
・ハンバーグ(チーズ)200円
・チーズウインナー(甘口)190円
・牛肉コロッケサンド(値段不明)
・チョコバタークリームパン(値段不明)
・リングドーナツ130円
ここから1つ20円ずつお値引きしてもらい、合計1,110円でした。
値段を聞きそびれてしまった2種類のパンは合計金額や値引額から計算するとふたつで400円。コロッケサンドがちょっと高めなのかな。
リングドーナツは口の空いたポリ袋に、チョコのパンとコロッケサンドはラップでくるまれています。他の4つは開け口のないぴちっとしたビニールに包まれていて、ビニールを破いて開封しました。
全体的に手のひらサイズのパンです。食事にするには1つだけだとボリュームは物足りないかもですね。
ハンバーグ(チーズ)

ハンバーグ(チーズ) 200円
息子の催促がすごかったので、まずはハンバーグから。

チーズたっぷり
パンの上にハンバーグ、その上にチーズが乗っています。
カットしてみると、ハンバーグ・チーズのボリュームの多さがよくわかりますね。パン生地よりもハンバーグの割合が大きい!

ハンバーグ断面
常温のままパクりと一口。ハンバーグにソースはかかっていませんが、チーズがたくさんかかっているので塩加減は十分です。パンはしっとりめで、ほんのり塩気を感じます。
せっかくおうちでいただくのでレンジであたためてみると、、、あ~あったかい方が良いな。パンはモチっとして弾力が上がり、チーズはとろりと柔らかくなって美味しい。ハンバーグが大好きな息子も大満足でした。
ヤサイ玉ネギパン

ヤサイ玉ネギパン 170円
見た目では何のパンかわかりませんね。つやつやとしたパンは持ち上げると少し重みを感じます。割ってみると中身は・・・野菜!

ヤサイ玉ネギパン断面
商品名の通り、玉ねぎがこれでもか!と入っています。マヨネーズソースで味付けられており、ハムもちょっと入ってます。
シャキシャキ食感で、結構コショウが効いてます。パンはどうやら他と同じようで、少し塩気のあるコッペパンです。あたためてもそのままでもどっちでも美味しい。
わたしはこれが1番好きかも。
甘口カレーパン

甘口カレーパン 160円

揚げてないよ
コムラパンのカレーパンは甘口と辛口があり、よくあるカレーパンとは違い揚げていません。代わりに表面にパン粉がかかっています。

カレーパン断面
甘口だからでしょうか、黄色いカレーが入っています。具材の食感はあまり感じられず、カレーペーストという表現の方がしっくりきます。
カレーの辛さは甘口のわりに少々辛めですが、その分パンが甘く感じちょうどいい感じでした。
チーズウインナー(甘口)

チーズウインナー(甘口) 190円
チーズウインナーも甘口と辛口があります。今回購入したのは甘口で、シンプルにパン、ウインナー、チーズのみ。甘口のソースがかかっているわけではありませんでした。辛口はウインナー自体が辛いのかな?マスタードがかかってるとか?次回は辛口もチャレンジしよう。

チーズウインナー断面
想像通りの味。だけど、想像通り美味しい!ほかのパンに比べパン生地部分が多く占めているので、パンの旨味をじっくり感じることもできました。あたためたモチモチパンがほんとにたまらん!
牛肉コロッケサンド

牛肉コロッケサンド
ド定番のお総菜パン、コロッケパンです。ビジュがよすぎて1番にこれを買おうと決めました。だって間違いないもんね。

コロッケパン断面
コッペパンの中に千切りキャベツ、ソースがかかった大き目のコロッケ、彩りにパセリがのっています。じゃが芋もごろごろ入ってます。
商品名にある牛肉はそこまで強くないけど、やっぱり美味しい!
リングドーナツ

リングドーナツ 130円
お砂糖がたっぷりまぶされたリングドーナツ。おやつにもピッタリです。

リングドーナツ断面
半分に割ろうと持ってみると、中がふわふわで潰れてしまいそうでした。少し温めると、噛んだ瞬間にあぶらがジュワッと広がります。食べ割った後手が砂糖だらけになるのも定番の流れですね(笑)
チョコバタークリームパン

チョコバタークリームパン
今回購入したパンの中で一番大きいサイズのパンが、このチョコバタークリームパンでした。お皿からはみ出ている。
切り込みが入ったコッペパンにバタークリームをサンドし、チョコレートで表面をコーティングしています。
コーティングされているチョコが少し溶けているようだったので、冷蔵庫で冷やし固めてみました。が、冷やしすぎたのかパンまでカチカチになってしまい、ほんのちょっとあたため。

チョコバタークリームパン断面
ちょうどいい温度にできずちょっと溶けたけど、よし!パンは他のものと同様のコッペパン。安定の美味しさ。
バタークリームが入ることで、懐かしいケーキを食べてるような気分にもなります。チョコ溶けたけどおかげでパンにチョコがしみ込んでいい感じになりました~。
まとめ
練馬春日町駅にある老舗パン屋さんコムラパンをご紹介しました。
お店の方に、いつからあるお店なんですか?と聞くと「オリンピックの時にここに来たから、60年くらい」とのこと。1964年開催の東京オリンピックの頃からということは58年も経つんですね。歴史長い。
昔の外観写真を調べてみるとお隣はお蕎麦屋さんがあったようです。今は周りが住宅ばかりですが、昔はこの辺りもお店がたくさんあって賑わっていたのかなあなんて思いました。
いつまでも元気で、変わらずお店が続いてくれたらいいなぁ。
住所 東京都練馬区春日町3-29-37
営業時間 7:00~19:30
定休日 月曜・火曜
アクセス 都営大江戸線の練馬春日町駅より徒歩2分
googlemap




コメント ( 1 )
トラックバックは利用できません。
ここのおばちゃんクールだよね。長生きしてね。