
【大泉学園町】創業55年!地元で評判の高い隠れた名店『おもかげ寿司』
握り
お刺身と一品物でもう大満足でしたが、ここでお待ち兼ね、握りの時間。
マグロ三種

マグロ三種
なんて贅沢な光景。見てください、このツヤ、綺麗な赤みとトロ。口の中でとろけます。
そして、すぐに真っ白なイカも提供されました。

マグロとイカ
こちらのイカはあらかじめ塩とすだちが振ってあり爽やかな味わい。
こはだ

こはだ
〝寿司になることで旨さの極みに達する〟といわれているこはだ、通の方はお寿司屋さんではまずこはだを注文する、なんて話もありますよね。
中々食べる機会のないネタでしたが、これがまた美味しかったです。
平貝

平貝
ホタテだと思ったら、平貝(タイラガイ)とのこと。これも初体験です。
初めて食べる平貝、ホタテ貝よりも大きく歯ごたえがありました。漁獲量が激減しているそうでスーパーなどで見かけることは少ない、希少な貝なんだとか。
あかむつ

あかむつ
メディアなどでも地方名の「のどぐろ」という呼称が一般的になっていますが、正式名称は「あかむつ」、同じお魚だとは知りませんでした。言わずと知れた高級魚ですね。
こちらは炙り寿司、程よく脂がのっていて美味しいです。
全てのお寿司が美味しく、感動の連続。
まだまだ語りたいところですが、キリがないので、ここからはお写真のみお楽しみください♪

たまご
綺麗な黄色のたまご焼き。ほのかに甘く優しい味わい。

えび
色鮮やかな蒸しえび。

いくらとウニ
新鮮でまるで宝石のような美しい輝き、プチプチ食感がたまらないいくら、そして甘くて美味しいウニ。
タラバガニ
最後に提供されたのがこのタラバガニ。

タラバガニ
会話の中で、「実は今の季節のタラバガニもすごく美味しいんですよ」と言っていたのですが、
「美味しいって言って出さないわけにはいかないね」と最後に出してくださいました。
既にお客さんも入って忙しくなっている中、そのお心遣いが嬉しかったです、美味しくいただけました。

〆の一杯
最後に蟹汁をいただき、おすすめコース終了。




コメント ( 2 )
トラックバックは利用できません。
以前出前で利用させていただきました。週末の忙しい時間帯だったらしく電話口の女将さんが申し訳なさそうに「かなりお時間かかっちゃうかもしれませんが大丈夫でしょうか?」と。
その後確かに時間はかかりましたがおまけの卵焼きがびっしり入っていました。
なんだか嬉しかったです。気を遣わせちゃってすみませんでした。
いつも出前で利用させてもらっています。
並、特上で5300円。
月に一回のお寿司ドカ食い贅沢日です。
あとエビスもね。
ありがとです。